重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、HTLV-1ウイルスの存在を知り、とても心配になっています。
出産時には検査しており、その時の検査は陰性でした。

ですがその後、性行為を何名かとしています(主人とはレスで、私が病気になってヤケになっていた時期がありました)
病院で手術などもしています(もちろん院内感染は基本的にないとは思いますが・・)
コンドームは基本付けていますが、一度だけ膣内で外れてしまっていた時があります。。
オーラルセックスもたまにしていたので、カウパーなどは口の粘液に付いていたはずです。

陰性という結果になれば安心だと思い検査をしてみようとも思いますが、もし陽性になってしまったら、病んでしまうと思います・・
でも、もしかしたらとグルグルと考えているのもストレスです。終わりがないので・・

とにかく、気持ちをどう落ち着ければいいのか、検査を受けるべきかどうか悩んでいます。
検査を受けずにいつまでも悩むのも良くないし、検査を受ける怖さもあります。

皆さんに助言いただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • 婦人科の手術で腹腔鏡手術でした。
    術前検査はしているはずですが、調べてみるとHTLV-1は針刺しでの感染の可能性は低いため実施しないところが多いようです・・
    一度聞いてみたほうがいいですかね・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/13 16:00
  • HTLV-1はうちの自治体の保健所では行っていません。病院で受けるのはいいのですが、感染が分かったところで薬などないので、あえて調べる必要はないという自治体の考えのようです。
    なので、陰性なら安心する。陽性なら恐怖に怯えることになるという事になるので悩んでいます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/13 16:04

A 回答 (3件)

保健所で受け付けている地域も有り、匿名無料で受けることが出来る地域もあるようです。

県や市・保健所等に問い合わせ(検索)してみましょう。
    • good
    • 0

取りあえず保健所で検査。


 陽性か陰性か悩むより、検査して白黒はっきりさせた方が良いに決まってます。
 万一陽性だったら、それに応じて対処すればよろしい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>病院で手術などもしています



なんの手術ですか?
術前検査で血液検査はしましたか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A