重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車検 点検記録簿には走行距離の記載が義務付けられている。

車検ではなく故障修理
修理書に走行距離を記載しない

これは義務はないんですか?

また修理したのに修理時の走行距離だけをあえて記入しないのはブラックな店ですか?

記載してないのは依頼支払いしたお客様側が指摘し記入するように言えないんですが?

また交換具品の品番を乗せない店はブラックですか?

A 回答 (1件)

車検証の場合は、陸運局の方でするから絶対なのですが


記録簿って義務であっても、書いてなくとも別に問題はないんですよね。
だってそれ見る人って、運転者本人か、整備した人くらいなので。

書く、書かないは、民間だと個人でやってる所ですから
そこの整備士さんが書くのがめんどくさければ書かないでしょうね。
今の車屋さんは、ほとんど人件費にお金かけられないから
ワンマンの所が多いです。
なので、あれこれしたくないんですよ。
ディーラーとかは、人がいるからちゃんとしてくれるでしょうけど・・・
民間は、整備士によってはいいかげんな所はありますよ。
結局は、自分ルールなので。
民間はお勧めしないです。
ディーラーよりは安いけど、部品交換の時は安い社外品使われてしまうからね。
社外品パーツ自体がよくないから。
ディーラーさんは、高いけど純正品使うので、車にはいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A