
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これまでの日本とアメリカとの交渉はいろいろありました。
・日米繊維交渉
・日米牛肉交渉
・日米オレンジ交渉
・日米スパコン交渉
・日米半導体交渉
・自動車摩擦
等々
これらの交渉では一方的にアメリカの要求を受入れてきたのが日本政府です。
さらに日本の場合は貿易障壁があるとされて政府や地方公共団体、政府が出資している諸団体の契約には政府調達という1年以上前から公告を義務づけらるなどまさに屈辱的な対応に終始しています。
ですからおっしゃるとおり「成功」などしていません。なんらかの条件を呑まされたはずですよ。「成功」なんていうのは脳内お花畑です。
ですね!
なんか、行っただけで マスコミも総理も 次につながる内容で良かった!
とか、、、 何が良かったのか さっぱりわかりません、、、
何しろ 何でも「成功」扱いにしたいんでしょうね!
トランプ大統領と写真が撮れたので良かった、と言う事なのかな???
「失敗」とは言いませんけど、別に「成功」でも全然なかったですよね!
まずは ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
日本とアメリカの今までの関係から言えば、アメリカに要求された内容を発表しない、発表するほどのものが無い、これだけでも画期的です。
従来でしたら、アメリカの要求を聞き、それは逃げられないこと、呑むことを前提に、マスメディアに発表していました。
「大変です。アメリカから要求されました。企業経営者、国民の皆様も、覚悟と対策をお願いします。政府としても、どのように経済への影響を抑えるかを考えます。」みたいな感じです。
それを今回は、相手の要求、おそらく、関税のような経済交渉なのに、米軍基地負担金の増額のような安全保障を持ち出してきたトランプに対して、聞くだけ聞いたと、聞き流して、単刀直入に「要求はわかりました、持ち帰って議論します。」とだけ言って、次の開催の約束だけをしてきた。
これは、立派な「成功」です。
安倍総理の時なんか、自動車関税を取り下げるかわりの条件として、牛肉などの農産物の関税をTPP並みに下げられたうえに、戦闘機F35などの兵器の爆買いの約束をさせられ、しかも、自動車関税をかけない約束は、今回、2期目のトランプ政権で反故にされたのです。
取られるだけ取られて、得るものゼロ、ゴルフをして遊んできたことを喜んでいただけというような体たらくだったのに比べれば、目覚ましい「成功」です。
トランプにしてみれば、日本が譲歩したことを世界の他の国に示して、後に続けとやりたかったのが、当てが外れたのです。
だからこそ、日本との交渉をトップに持って来たのです。
トランプの出端を挫いたと言えるでしょう。
外交の1ラウンドを、国益をしっかり守って、無事に引き分けに終わらせたことを「成功」と言わずして、何を成功と言いましょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党政府が、ニートに対する差別を撤廃するまで、ニートはストライキを断行するべきですよね? 20 2023/12/07 12:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の礼金について よく「交渉します」とか言う仲介会社さんの売り文句みますが実際に交渉ってしてくれる 3 2025/02/27 14:52
- 減税・節税 増税メガネ 5 2023/10/05 14:29
- 経済 トランプ関税 5 2025/04/05 08:02
- 友達・仲間 交友関係の変化 4 2023/10/31 14:36
- 政治 アメリカの相互関税に対して日本はどうするの? 8 2025/04/03 09:46
- 政治 アメリカとの交渉(トランプ関税) 農産物関税0にすべきでは? 7 2025/04/10 04:20
- その他(悩み相談・人生相談) 「高校・大学時代の女子のアプローチ」ってどんな感じで広まるんでしょうか? アプローチは二段階あると思 1 2025/03/28 17:31
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人って成功者を神のように祭り上げる文化があると思うですが? 成功者の言葉をSNSで流したり本を出 5 2024/03/10 17:32
- その他(恋愛相談) 恋愛系で気になる相手に執着心を捨て 自分の好きな事や考える時間を少なくしたら おのずと恋が実るって。 2 2024/06/05 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
台湾有事のとき、アメリカは本当に日本を守ってくれるのか?
政治
-
アメリカの相互関税に対して日本はどうするの?
政治
-
高市議員の本性と総理になる可能性
政治
-
-
4
ウクライナとロシアの戦争が終わった後はロシアは北海道に攻めて来ますか?
戦争・テロ・デモ
-
5
関税戦争は“外交”でしか解決できませんよね?
政治
-
6
トランプの25%自動車関税 国内で反対はないの?
世界情勢
-
7
日本の政治家で、コメの関税を下げて、日本の消費者に安いコメを食わせてやれと言う者は一人も居ません。
政治
-
8
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
9
「楽しい日本」、、、凄いギャップ感じませんか?
政治
-
10
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
11
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
12
●~*、言い訳ばかりのゼレンスキー氏?不可解に思いませんか?まるで女の子の言い訳&口答え❔
戦争・テロ・デモ
-
13
4月2日は アメリカが終わった日でしょうか?
世界情勢
-
14
株価はまだ下がるでしょうか?
経済
-
15
石破首相はトランプ関税を国難だと言うてますが、むしろ僥倖ではないでしょうか? 僥倖とは:思いがけない
政治
-
16
山本太郎さんが総理大臣になったらどうなりますか?
政治
-
17
ウクライナはロシアに負けますか?
政治
-
18
味噌汁にねずみの亡骸が混入していた事件について。 どうやって一体、そういうことが起き得たのでしょうか
事件・事故
-
19
石破は商品券を配って、総理大臣に成ったのですか?
政治
-
20
戦争は必要だと思いますか?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
16週連続コメ値上がり! もう関...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
農産物、特にコメの関税は0%に...
-
トランプ関税の影響が、善きに...
-
トランプ氏の関税で。 各国輸出...
-
石破首相の言うてる事は、太平...
-
アメリカ関税に関して・・・
-
トランプ関税とは?
-
リーマンショック級の今回のト...
-
関税がかけられましたが、日本...
-
関税の意味が教科書的にも変わ...
-
コメの関税をゼロにして、日本...
-
●「トランプ関税」の日本への影...
-
アメリカとの交渉(トランプ関...
-
トランプ関税について
-
トランプ相互関税は中国と日本...
-
てぃぴぃぴぃの本質
-
『金融市場の自由化』とは何か...
-
トランプ大統領がするのは相互...
-
【日本株】アメリカの相互関税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関税が高いことのメリット・デ...
-
個人輸入の関税について教えて...
-
APECとTPPは何が違いますか?ど...
-
国際郵便の課税について教えて...
-
自由貿易しないと何故ダメなの...
-
ドイツに日本酒(一升瓶3本)...
-
EUの経済政策について合ってい...
-
台南 酒屋 店舗
-
幕末の改税約書について質問な...
-
1890年代の繊維産業の関税はな...
-
輸入米の関税は幾らかかってい...
-
イクと言う語源
-
Linuxの輸出規制
-
日本への持ち込み
-
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
昭和50年代に流行ったコカコー...
-
コメ不足。
-
さつまいもの10アールあたりの...
-
政府が掲げる農家一人当たり耕...
-
半導体工場は停止できない
おすすめ情報