
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まず、人間関係が理由で辞めるのは精神的に幼い証拠です。
普通の大人ならどんな人とでも最低限なんとかやります。専門学校なんて看護師とか資格を取る以外は何の意味もありません。まあ、高卒よりは多少マシ?という程度です。専門学校に行って学び直すくらいなら、大学行った方が遥かに意味があります。あと、派遣なんて単純業務ばかりだからスキルなど身につく訳がありません。
No.3
- 回答日時:
>ここで辞めたら今より劣悪な職場になるんだろう
そのとおり わたしの知る限り 2年程度で転職して いいところに行った人は一人もいません。
いいところに行った例では10年目に 同業者で条件が良かったので転職したというのだけです。
高卒なら 大卒よりも会社にいる時間が4年くらいは長いので、その間に十分な経験を積むことです。そうすれば大卒にも負けません。
>スキルもないし、資格もあまりない
若いのだからそれは当たり前。これから経験をつんでいけばいい。 ここで辞めたらそれはゼロになるだけ。転職するとしても転職先が欲しいのは”経験者”だから 能力も経験もないのじゃ 落ちるしかない。
>人間関係が上手くいかなく
最近の若いのはみんなこう言いますけどね。何がうまくいかないの?不思議でしょうがない。
ちなみに私は就職先の世話をすることがありますが「人間関係で辞めた」と「短期で辞めた」は世話をお断りしてます。 まずこの2種は次の仕事も続かないし礼儀もないし、どうしょうも無い奴らばかりでした。
No.1
- 回答日時:
いろいろと考え方はあると思います。
高卒・・・普通科?工業科?農業科、どんな高卒?
19歳・・・無限の可能性ですね。
専門学校・・・どんな専門学校?
公務員・・・公務員もどんな公務員?
資格・・・何の資格?
スキル・・・どんなスキル?
派遣・・・派遣でどんな仕事をするの?
会社・・・何をする会社?
いろいろなキーワードをあなたは出しています
これらの情報で他人が考えるのは難しいです
一つだけ言えるのは、
あなたには無限の可能性があります。
私が19歳の頃、何も考えずに大学で何となく過ごしていました。
あなたは既に自分の人生を良いものにしようと、考えています。
素晴らしい事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 新卒3ヶ月で辞めてからずっと派遣の27歳です。 派遣から転職して正社員になりたいと思っています。 派 6 2024/05/28 16:59
- 転職 仕事について 33歳 子供2人(今年度3年生、新1年生) の主婦です。 子供が産まれる前に正社員とし 4 2024/02/08 08:05
- 新卒・第二新卒 高卒、新卒、男です 一度フリーターになるとどんな末路になると思いますか? 悲惨ですか? 現在、高卒新 7 2023/09/02 06:39
- 就職 Fラン大学卒でも新卒で就職できずハロワで高卒でも行ける会社に入ると無意味ですか?大手以外は正社員でも 4 2024/03/02 17:45
- 転職 初めまして。今年24歳男です。転職を考えています。 経歴は現役で日東駒専(文系)を卒業後、新卒で某建 8 2024/08/09 10:07
- 国家公務員・地方公務員 21歳で高卒公務員ってヤバいですか? 私は高校卒業後、専門学校で2年間勉強をして受験したのですが、失 10 2023/10/16 07:36
- 新卒・第二新卒 今 大学 高校の新卒が金の卵で必要な人材…だとかいうけれども。 会社で育てましょう的なぁ… 今の時代 2 2023/10/25 21:54
- 転職 25歳高卒です 田舎県の大手工場を3ヶ月前に退職してニートになりました。 凄い安定した会社だったけど 10 2023/09/13 15:07
- いじめ・人間関係 仕事が続きません。 社会人になって4年目。次入社する所で五社目です。 新卒の会社(4ヶ月)→契約社員 8 2024/07/26 19:56
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事についての相談 主人42歳 私 23歳 息子 1歳10ヶ月 私は以前に工場でパートをしていました 3 2023/06/23 15:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンション管理人について
転職
-
転職しました。まだ初日しか働いていないのにもう行きたくありません。転職後ってなれるまでこんなものです
転職
-
自分は、底辺とは言え、国立大学工学部を卒業しました。しかし、学業不振で就職出来ず、父親の建設現場で、
会社・職場
-
-
4
どんどん減っていく給料…。
正社員
-
5
普段そこまで新幹線に乗らないわけですが、去年から新たな土地に引っ越してさらに難しくて悩んでます。 新
新幹線
-
6
総合職と一般職について。 地域限定で働ける一般職でも部署異動とかは普通にあるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
7
転職して一週間心折れそうです。対処法など教えて下さい。
転職
-
8
働き始めて1週間ですが、ちょっと合わないと思ったのでやめようと思ってます。 工場でフルタイム(8時間
会社・職場
-
9
退職勧奨をされ、無理やり辞表を取らされ会社をクビになりました。その模様はiPhoneで録音してあるん
退職・失業・リストラ
-
10
就活における大学中退の理由について
就職
-
11
ラブホテルについて質問があります。 宿泊の予約しようと思いラブホテルに電話をしたら予約は出来ないと言
ホテル・旅館
-
12
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
13
毎日週五で決まった時間に出勤することや同じ仕事を続けるのが向いてなくてフリーターしてる人とかいますか
正社員
-
14
皆さんのタバコ休憩に対する認識や意見を聞かせてください
会社・職場
-
15
仕事をしていて理不尽だと感じたら辞めてしまいます。 普通に考えて働ける環境ではないと感じたら辞めます
退職・失業・リストラ
-
16
大卒だったら職を転々とせずに済むでしょうか
新卒・第二新卒
-
17
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
18
退職して新しい仕事を探すべきか、今の会社で頑張るべきか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 当方
転職
-
19
大学は東京に行きたいのですが、飛行機を利用しないと行けない距離です。皆さん、どんな予約方法、また飛行
飛行機・空港
-
20
茨城の水戸から東京の江東区に転勤するんですが、車は手放すべきでしょうか? 東京はバスや電車が充実して
関東
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報