重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「安部と伊藤とが結婚した」は、一組の夫婦が成立した、ということですか?

A 回答 (8件)

結構そういう文章ありますが、説明不足ですよね。

特に同じチームのプロ野球選手が2人結婚した時に「安部と伊藤とが結婚した」みたいな書き方しますが、「安部選手と伊藤選手が夫婦になった」わけではなく「安部選手と伊藤選手がそれぞれ別の女性と結婚」するわけですし。ただ最近はそれをわかっていつつ腐った方々が盛り上がるので「安部と伊藤とが結婚した」みたいな書き方をわざとやってるんじゃないかと邪推することもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<書き方をわざと<もありますね。

お礼日時:2025/04/21 15:00

「安部と伊藤とが結婚した」



 前後の文脈しだい(重言?)というか、状況によるのでは。
 一般的に考えるなら、安倍と伊藤が結婚したのなら、成立した夫婦は1組でしょう。
 
 少し問題を整理すると、
「安部と伊藤(と)が結婚した」
 の後ろの「と」を取っても文意にはかわりがないはずです。
 この場合の後ろの「と」は元々は必要でしたが、現代語ではないほうがフツーでしょう。後ろの「と」を入れると少し古風な印象です。

  ラーメンとチャーハン(と)を食べた。
 あたりと同様です。
 
「も」と「をも」 教えて! goo
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12214619470.html
===========引用開始
 ちょっと似た印象の話に、「と」と「とを」の話がある。
  4)ラーメンとチャーハンを食べた
  5)ラーメンとチャーハンとを食べた
 
 これも後ろの単語にも「と」をつけるほうが正確な日本語なのかもしれない。そのせいか「と」をつけると、ちょっと古臭い感じになる。フツーの文なら4)をオススメする。
 詳しくは下記参照。
【「AとBを持っている」と「AとBとを持っている」教えて!goo】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2251. … 
===========引用終了

 今回の問題とは切り離したほうがよさそうです。
 
 で、本題です。
「安倍はA子さんと結婚し、伊藤はB子さんと結婚した」
 という意味でもとれそうです。
 先行コメントにある嵐の2人の例がそうでしたね。

 たとえば、「昨年オフの阪神は結婚ラッシュで、投手陣では安部と伊藤(と)が結婚した」だと……これは「文脈で判断して……」ではダメですか。
 ただ、↑の書き方は少し冗長でしょうね。これを誤解されないように簡略な文で書くのは難題では。
「安部、伊藤(の両投手)が伴侶を迎えた」なら大丈夫? これもかなりヘンです(泣)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
背景によっては<「安倍はA子さんと結婚し、伊藤はB子さんと結婚した」にもなるのですね。

お礼日時:2025/04/28 16:00

「安部と伊藤とが結婚した」は、一組の夫婦が成立した、ということです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2025/04/28 16:00

「とが」という言い方をしていますから、「安部と伊藤がそれぞれ別々に」にはなりません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2025/04/28 16:01

社内で、安倍という男性社員と、伊藤という男性社員とが、同時期に結婚した、、、という場合もある。



嵐の桜井君と相場君が同日に結婚を発表したケースもある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
じつは、<嵐の桜井君と相場君が同日に結婚を発表>について読んでいて、
皆さんはどのように解釈するだろうか、と興味を持った次第でした。

お礼日時:2025/04/21 15:01

そうです。

正しい日本語です。
他に「安部が伊藤と結婚した」「安部と伊藤が結婚した」という言い方もあります。場合によって「が」を「は」に変えることもあります。

「安倍が結婚した」でも一組の夫婦が成立したということです。結婚相手に触れてないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安部夫婦と伊藤夫婦との二組の夫婦が成立した、とも考えられますね。

お礼日時:2025/05/02 15:50

「安部と伊藤とが結婚した」なんて、日本語じゃないですね。

 日本語なら「安倍と伊藤が結婚した」もしくは「安倍が伊藤と結婚した」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安部夫婦と伊藤夫婦との二組の夫婦が成立した、とも考えられますね。

お礼日時:2025/05/02 15:49

そうですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

安部夫婦と伊藤夫婦との二組の夫婦が成立した、とも考えられますね。

お礼日時:2025/05/02 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A