重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【大至急】残り16万で1ヶ月どう過ごせばいいでしょう。かなりきついです。困ってます。

※給料日21日
※クイックペイ(6月支払いの分は今3万ほど使ってる状況で、)利用可能額は残り35000ほど


【この1ヶ月で出ていくお金】
家賃8万1600円(4月25日に引き落とし)
携帯代6500円 (おそらく同じくらいの日に引き落とし)
電気ガス代11000(〜5月7日か9日くらいまでの支払い)
クレカ代35869円(5月7日に引き落とし)

ご褒美を自分に与えつつ過ごすやり方を知りたいです。

A 回答 (5件)

収入や挙げられた以外の支出の具体的な内容が明確ではありませんが、


この状況は6月まで続くようなので、ご褒美はその後です。

とにかく、クイックペイやカードを使わずにやりくりするだけです。
そのためには、聖域なくすべての支出をゼロから始めましょう。

長期的には収入に対して家賃が高いので、引っ越しか転職を考えましょう。
    • good
    • 0

終わりです。



今回、生き延びても、来月、終わりです。

今後
家賃8万1600円・・・5万円にしましょう。
携帯代6500円・・・1000円で十分 イオンにしましょう。
電気ガス代11000・・・普通
クレカ代35869円・・・1万円にしましょう。

15万程度の支払ができない貯金が無い生活なら、今後も無理。
毎月、10万円は貯金しましょう。
    • good
    • 0

>ご褒美を自分に与えつつ過ごすやり方を知りたいです


一番削るべきところはそのご褒美なんですよね…
    • good
    • 2

>ご褒美を自分に与えつつ過ごすやり方を知りたいです


約25,000円で生活できるように、身の丈を知る事からです
    • good
    • 2

都会住まいでしたらこの残金ではキツいですね。



しかし、食費で抑える方法がありますし、ご褒美にしても今の所持金に見合った内容にされたら大幅な赤字は免れませんか。

金額決定した経費の中にポイント払いで賄ったり、貯金を少しおろすなどの方法もあります。

凄く切羽詰まった様子が伺えますので我慢なさるのも大切ですよね。

支出金額が不足しているのはあなたの使い方には問題なかったのですか?
来月は予防されたければ、家計簿を付けておくべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A