
拍動性の耳鳴りについて
1ヶ月前から洗濯機のなるような低周波音と振動を感じます。
賃貸住みで、どこからか音がなってるのではないかと、管理会社や隣人に聞いて音の発生源を探しましたが自分以外には感じられず、防音や耳栓も効果なしでした。
半年前から忙しく自分でもストレスが溜まっていて発散できない状態で、高音の耳鳴りがしたり寝れなかったり、徐々に体調がおかしくなってきていました。
洗濯機の音は、高音の耳鳴りが気にならなくなった直後に聞こえるようになりました。
また、件の音は微妙にズレる時もありますが、自分の心拍とほぼ同じリズムで、もしかしたら自分の体自体が振動?しているようにも感じます。
高音や低音の耳鳴りはわかりますが、洗濯機のような耳鳴りはするものなのでしょうか?
以前耳鼻科で検査したところ、聴力は異常なしでした。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現在は状態いかがですか?
どこからか音がなってるのではないかと、管理会社や隣人に聞いて音の発生源を探しましたが自分以外には感じられず、防音や耳栓も効果なしでした。
↑↑↑
これは身体的な原因ではなく、ストレス蓄積により、精神状態が低下していると考えられます。
自律神経のバランスが崩れているかも知れません。
例え近所の子供の声や、外での生活音、何気ない些細な音でも精神状態がよくない人には騒音に聴こえる事はよくあります。
場合によっては心療内科や精神科の受診もご検討下さい
それから、以前に聴力検査とは、耳鳴りが生じるようになってからですか?
耳鳴りの前はもちろん正常だったと思いますが、異常は突如として来ます。
今回は全体文通して、突発性難聴の症状ではないので不眠、倦怠感、気力低下なども続いていらっしゃるなら尚、受診されるべきですね。
お大事にどうぞ
解答ありがとうございます。防音対策はひとしきり試しましたが昨年から自律神経が徐々にやられてる感じはします。今はリフレッシュしたり耳栓の活用で気にはならなくなってきました。
No.1
- 回答日時:
何歳?以前、メニエール病になり、右耳の低音が、聞こえにくくなりましたが、逆に遠くの風の音が、響いたり、スーパーの空調ダクトの、ボーッという低音が、響きました。
耳鼻科の先生によると、脳が、低音が聞こえにくいと判断して、ステレオのトーンコントロールで、低音を強調するように、低音の感度を上げてくれるからだと、言ってました。耳鳴りも同様に、高い音が聞こえにくくなったと、脳が判断して、高域を強調するからとの事。高音域の場合は、要するに、老化現象です。
20代前半で、親が突発性難聴です。聴力検査では今は耳はいいと言われたのですが、全周波数で満遍なく−dBが聞こえるほどだったので、もしや騒音被害を訴えても理解されにくい現状に繋がってるのかと考えるとモヤモヤします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸アパートの騒音について 先週の木曜から部屋全体が常に微振動するような重低音と、洗濯機の回るような 1 2025/04/05 21:59
- その他(悩み相談・人生相談) 聴覚過敏でしょうか。音に関する悩みです。 賃貸に住んでおり、夜寝る時にわずかな音が気になって眠れませ 3 2025/03/20 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸アパートに住んでいます。 ワンルームで2年住んでいるのですが、半年ほど前から換気扇の音が気になる 3 2025/04/02 09:57
- その他(悩み相談・人生相談) 聴力について質問です 私は一晩中室外機がなってたりすると音や振動のせいで寝れません。また、家にいると 5 2025/04/05 03:23
- 眼・耳鼻咽喉の病気 高校生です。 2週間くらい前、授業中に左耳の閉塞感を感じ、音が遠ざかる感覚がしたため、右耳を塞いでみ 3 2024/07/17 22:59
- 眼・耳鼻咽喉の病気 大音量の耳鳴り 5 2024/05/30 21:34
- その他(悩み相談・人生相談) 騒音についてです。 最近家にいると小さな音が鳴り続けているのが気になって寝れなかったりイラついたりし 2 2025/04/01 13:05
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸で謎の騒音 止まることなく24時間常になっています。フォンフォンフォンというやや高い音が部屋全体 7 2025/03/22 08:40
- 眼・耳鼻咽喉の病気 突発性難聴、低音障害型感音難聴、かもしれません 朝起きた時左耳の詰まり感とブーンと耳鳴りが続いており 6 2024/06/23 09:34
- その他(住宅・住まい) 隣の部屋からの騒音。朝何時から夜何時まで許せますか? 5 2023/09/02 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
熱がないコロナの割合は何%位ありますかね? 喘息持ちで昨年一度コロナになりました。 熱は36.6 咳
風邪・熱
-
47才男性ですが、 会社の健康診断の血液検査で PSAの数値が4.12で要精密検査で、 近所の泌尿器
泌尿器・肛門の病気
-
食後30分以内に歯を磨くと良くないと聞きました。その理由を教えて下さい。
歯の病気
-
-
4
糖尿病になると、食欲が少なくなり、お腹空かないですか??お腹空いても少ししか食べれなくなったりします
糖尿病・高血圧・成人病
-
5
爪の縦線
放射線治療・リハビリテーション
-
6
血液検査でわかるのか?
血液・筋骨格の病気
-
7
リストカットの跡があっても献血はできますか? 傷は塞がっていて、かさぶたも剥がれました。
怪我
-
8
頻尿って一回なって治っても何回もなる人はなりますか?
泌尿器・肛門の病気
-
9
帯状発疹にかかった方いますか? 何日くないで治りますか? 又、何年後にも発症した方いますか? 自分は
その他(病気・怪我・症状)
-
10
排便した後にレバーみたいな色したのがタレた様な気がしたので、不安になったので翌日に病院に行ったら 検
泌尿器・肛門の病気
-
11
心因性頻尿について、 本当に悩んでいます。これのせいで毎日学校に行きたくなくて寝れないです。一度全校
神経の病気
-
12
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目くらい 眼科は行こうと思うけど急ぐか土曜日まで待つか
眼・耳鼻咽喉の病気
-
13
もやしの食中毒について
食中毒・ノロウイルス
-
14
55歳4か月・体のだるさについての質問です。
頭痛・腰痛・肩こり
-
15
パソコンを見ていて隣の壁に貼ってるコピー用紙の印刷物を見ると黄色く見えるのですが、
眼・耳鼻咽喉の病気
-
16
ハイターやキッチンハイターなどの塩素系漂白剤は、皮膚を傷めるおそれがあると言われてますが、指紋もダメ
皮膚の病気・アレルギー
-
17
うちの夫(40歳)なんですが、おしっこ(尿)の回数が夜間だけ多いんです。 朝起きてから夜寝るまでは3
泌尿器・肛門の病気
-
18
食後の薬って食べてから30分後に飲むというのと食べた直後でいいというのとどちらもあるのですが、
その他(病気・怪我・症状)
-
19
月々、クレカからこれが引かれてるんですけど、これ、何か分かりませんか?
クレジットカード
-
20
看護師さんに大至急質問です。 肝臓癌の初期症状は何ですか? 調べても出てきません。
医学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(至急)目がチカチカして、視界...
-
金曜からものもらいが片目の瞼...
-
目が大きいデメリットとは?
-
目について 利き目が左なのです...
-
私は小さい頃に目が病気になり...
-
耳の中の奥(目で見える位置)...
-
飛蚊症だと思うのですが白いも...
-
パソコンを見ていて隣の壁に貼...
-
鼻の中が かゆくなって仕方あり...
-
喉を見るファイバースコープっ...
-
眼鏡のレンズの取り付けられて...
-
霰粒腫の原因
-
吃るんですけど解決方法は1カラ...
-
高齢の母がメニエール病、良性...
-
耳掃除をした時に咳が出るのは...
-
ある日突然片方の耳が聞こえに...
-
拍動性の耳鳴りについて 1ヶ月...
-
口蓋垂の上の部分に半透明のボ...
-
どこまで見えますか。
-
鼻中隔湾曲症について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報