
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
【まあ、そんなことはないでしょうね。
】既回答にもありますが、
司法制度改革の結果、弁護士は増えすぎてしまったことなどから、弁護士として十分な業務にありつけず、結果として一般のサラリーマン並みの収入しか得られていない人が結構おりますので。
それに、そもそも、ことばは悪いですが、
弁護士になったからといって、すぐに金払いのいい常連となるような大口顧客(依頼人、顧問先)が見つかるわけでもなく、通常、最初は大手の法律事務所等で居候として修業をする、いわゆる【イソ弁】としてやっていくしかありません。
しかも、そういった弁護士事務所でも、どちらかといえば、優秀な若手弁護士を採用する傾向にはありますので。
なので、独立した弁護士としてやっていけない人は、
例えば、官公庁や企業で【弁護士資格をもった一般の職員】として、サラリーマン並みの給与で働いていったりすることになるんですね。
ちなみに、金融庁等の官公庁HPでは、弁護士資格をもった中途採用の職員を年中募集したりしていますよ。
No.7
- 回答日時:
弁護士事務所で働く
元検察、元裁判官が結構おります。
刑事事件なら得意分野なので初めから仕事があるようです。
民事は保険に詳し人ですね
英語ができると仕事にメリットあるのですかかね?
No.5
- 回答日時:
TOEIC800はごく平凡な成績では。
その年齢なら外資系企業での法務総務に十分な経験があって法務英語(裁判が出来る、法文訴状などの翻訳が出来る)に堪能くらいは無いと駄目でしょうね。
現状:求職者 3年後:無業者
No.4
- 回答日時:
業務経験がないと採用されません。
50歳の新人と20歳の新人なら若いほうが優先して採用されます。
800点では厳しいです。
No.3
- 回答日時:
司法制度改革以降、弁護士の過剰供給が問題となっている。
弁護士事務所から給料を貰える「イソ弁(居候弁護士)」どころか、無給で事務所の看板を借りて”お零れちょうだい”状態の「ノキ弁(軒先を借りる弁護士」にすらなれずに、なんとか開業したけど開店休業状態で、アルバイトに精を出すしかない・・・なんて話し、法曹を目指す人にはよく知られている話しのハズ。
若けりゃ語学力がセールスポイントになるかもしれないが、50歳だと実績や人脈がないと・・・
>まだ持ってません
夢見心地でいられる年齢じゃ無いと思うんだが(^-^;
No.2
- 回答日時:
慶應義塾大学法科大学院は、「特に評価する外国語試験のスコア」を有している人の場合、スコアを入学試験で考慮してもらえる制度になっていますが、その基準はTOEICでは900点です。
入学時点です。50歳だとさらに高度な英語力とアメリカのニューヨーク洲とかの弁護士資格もないとアピール力はないかと。
弁護士資格を持った人はうじゃうじゃいます。橋下徹はなぜ頭角を現したか、営業力が抜群だったからです。弁護士も客商売です。
ところで法曹資格持っていますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 離婚慰謝料の減額交渉。弁護士事務所を選ぶ際に事務員の対応だけで決めてもいい? 3 2024/05/14 00:35
- 事件・事故 弁護士とヤメ検弁護士とマスコミはつながっていますか 1 2023/04/21 12:37
- 金銭トラブル・債権回収 お世話になります。 【概要】 私が過去に正社員として在籍していた企業から未払の賃金があり、それの請求 6 2024/02/21 09:21
- 借金・自己破産・債務整理 生活保護下の借金について 2 2025/02/10 22:40
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 助けて 弁護士ドットコムの弁護士の返信が全く質問を読んでない筋違いな回答され偉そうに説教されたので 8 2024/08/07 08:42
- 訴訟・裁判 無能弁護士に損害賠償請求は可能か? 9 2023/10/23 14:46
- その他(法律) 依頼人の住所と、その代理人である弁護士の事務所所在地が異なることは珍しいことですか? 例えば、依頼人 2 2024/11/19 13:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 弁護士事務所ってインターネットでは弁護士費用分割OKってかいてある所ありますよね? だけど分割じゃだ 7 2023/07/19 01:56
- 離婚・親族 3ヶ月前に55歳の嫁が何も言わずに一方的に13歳の子供を連れ去って別居した。 嫁の代理弁護人と来週初 5 2024/04/03 08:22
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約 法律事務所ホームページに 交通事故案件を弁護士に任せれば、示談交渉にかかる時間を短くする 4 2024/06/26 00:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
大手の不動産屋の営業マンが訪ねて来ました
不動産業・賃貸業
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
-
4
来月 警察署にいきます 何を話したらいいのでしょうか?
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
5
相手にお金を貸して「契約書」を作るのは、具体的にどのくらい強いのですか?
その他(法律)
-
6
50万円借金があるのと、50万円を人に貸してて返ってくるかわからない状況とではあなたはどちらがマシで
金銭トラブル・債権回収
-
7
時効の援用 時効後に催告を受けたときにも可能?
金銭トラブル・債権回収
-
8
学校の先生が石丸伸二さんを嫌ってます、判断お願いします
政治
-
9
内部通報に不当解雇のこと連絡しましたが2ヶ月立ってもなんの連絡もなく... 弁護士経由で会社に話をし
退職・失業・リストラ
-
10
広末涼子容疑者本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず
事件・犯罪
-
11
不動産業者が宅建法に違反したことが判明して、行政から悪質だと判断され1週間の業務停止になったとします
宅地建物取引主任者(宅建)
-
12
静岡に住んでいます。 否定的な回答や質問を質問で返す回答は求めていません。 福岡出身の知り合いに「普
東海
-
13
マイナンバーで金融資産把握出来るの?
その他(家計・生活費)
-
14
司法書士の仕事って本当に必要なのでしょうか?
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
15
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
16
国家資格ですぐに取れて、すぐにその資格の職に就く事ができる資格とかありますか?。 私はこれから国家資
その他(職業・資格)
-
17
NHKに提訴された日本IBMの反論が生々しい……邪魔くさいことは全部AIに丸投げしたらどうなるの?
システム
-
18
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
19
日本人も根性を見直すべき。若者の20代に兵役させるべきです。徴兵制度を復活させるべき。皆さんはどう思
軍事学
-
20
韓国旅行中の家族へ送金方法
電子マネー・電子決済
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手を訴えたい場合
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
元彼との性的なことを言いふら...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
弁護士求人
-
アパートを退去するとき不動産...
-
今日いきなりショートメールで...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
日本の弁護士のクソ率は何%です...
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
弁護士を目指している恋人
-
警察マター?とはどういう意味...
-
地元法テラス弁護士に、市役所...
-
弁護士の資格を持ち、更に武道...
-
西村幸彦弁護士の件
-
弁護士でないものが弁護士だと...
-
弁護士会に入っていない弁護士は?
-
社会的地位って何で決まるので...
-
自己の名前の後にESQとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
弁護士求人
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
弁護士は被害者の味方ですか?...
-
今日いきなりショートメールで...
-
ロト7キャリーオーバーで10億...
-
地元法テラス弁護士に、市役所...
-
弁護士に対して泣き寝入り 弁護...
-
弁護士を目指している恋人
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
アパートを退去するとき不動産...
-
弁護士は、依頼した経過報告を...
-
東大法学部首席卒業の山口真由...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
奴隷扱いしても、従業員が何も...
-
弁護士さんへお礼
-
エバーライフという通販から弁...
おすすめ情報