重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お米を夜洗って、翌朝まで炊飯器で浸水してても大丈夫でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 土鍋の場合も大丈夫でしょうか?

      補足日時:2025/04/26 15:57
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (23件中21~23件)

まあ、ご飯の炊き方なんて物を調べると


30分・60分と出てきますが

別に、問題なく皆さん普通に行っています

但し、我が家はこれからの猛暑の次期
炊飯器の中で、水は悪くなるだけで、その悪くなる水に浸して置くのに
抵抗が有るため、夜間は冷蔵庫内で浸すか、氷を大量にいれて浸すなど
対策を取ります。
冷たくした方が、ご飯が美味しいですしね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/26 16:29

いつもそうしています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/26 16:29

普通です。


前夜にお米を研いでタイマーをセットする、というのは基本です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/04/26 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A