重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先程婦人科に検査結果を聞きに行ったのですが、検査結果だけでお金が2000円したのですが、それって普通ですか??

質問者からの補足コメント

  • 兵庫県から群馬県にきた(帰ってきた)人なのですが。
    本日結果聞きに行った時にまた、群馬県の検査結果を来週聞きに来てくださいって言われたのですが、今日の検査結果聞きにきたのはなんだったのか?と不思議に思ってしまって…。

    兵庫県から群馬に引っ越してきた直後に病院に行きひと通り検査して全部終わったあと定期検診で3ヶ月感覚でまたやりましょうとなって。3ヶ月後の前回(5月入ったくらい)に検査をして、本日検査結果をという感じです。

      補足日時:2025/05/21 13:29
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

お礼へ


どうもおかしいですね。
少なくとも検査のうち「子宮頸管粘液採取」が被ってますね。
これは一回しか受けてないのですよね。
それにこんな加算・加算の診療明細を見た事がないです。
意味のわからない加算だらけ。
セカンドオピニオンで別の病院に行って聞いてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
また、保存してあるものを提出しとくから今回は検査大丈夫とは言われたのですがそれですかね?

お礼日時:2025/05/21 16:46

それらの項目の全部に点数がついてたのですか。


検査した日に支払った診療明細はどうなっていますか。
両方付き合わせて見て、何か見えてきませんかね。
普通に考えて2000円の再診代は高いと思うし精密検査代が入ってるとしたら安過ぎると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回が
初・再診料…初診料、連携強化加算(初診)、外来感染対策向上加算(初診)、医療情報取得加算(初診)、医療D✕推進体制整備加算2(初診)
処置…膣洗浄
検査…子宮頸管粘液採取、超音波検査(断層撮影法)(胸腹部)
病理診断…*細胞診(婦人科材料等)1部位
婦人科材料等液状化検体細胞診加算、病理判断料
その他…外来・在宅ベースアップ評価料(1)1(初診時)
です。

お礼日時:2025/05/21 15:44

婦人科の定期検診は、子宮頸がん検診(住民検診)であれば自治体によって補助があり、無料から数千円程度で受けられます。

人間ドックやレディースドックなど、より詳細な検査を受ける場合は、5,000円~3万円程度となることが多いです。
    • good
    • 0

>また、今日検査していなく、検査と出てるのが不思議で仕方ないんです、。



検査当日の診療明細には、検査の項目は?
もし、同じ物が有るならば、明らかに不審です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回と同じ名目のものが今回も入っています。
それでまた来週も来てくださいと言われました。
群馬県のものが来週わかると言われ、、

お礼日時:2025/05/21 14:55

はい。

検査の結果判断と相談料などが含まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検査の結果だけで2000円はないかと思っていて。
また検査の検査があるので来週来てくださいと言われたくらいで、

お礼日時:2025/05/21 14:53

まず診療明細を見て下さい。


どの項目に点数がついてますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初・再診料…再診料、明細書発行体制等加算、外来管理加算
検査…HPV核酸検出、子宮頸管粘液採取、微生物学的検査判断料
その他…外来・在宅ベースアップ評価料(1)2(再診時等)となってます。

再診料が取られるのはもちろん分かってることです。
また、今日検査していなく、検査と出てるのが不思議で仕方ないんです、。

お礼日時:2025/05/21 14:49

兵庫で群馬で?訳が分からない。


公的な定期検診なのか個人で受けた検診なのか?
あ、もしかして妊婦さんですか?
何も説明できていませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊婦では無いです。子宮頸がんの定期検診での検査です。
兵庫県から引越して群馬にいる感じです。
兵庫県で子宮頸がんに引っかかり、引っ越してすぐに兵庫県の検査結果をもちいまの病院にて検査をしてひと通り終わり、5月から3ヶ月置きに定期検診をしましょうと感じです。
それで5月の初めに検査をしましたその結果を今日聞きに行った感じで…

お礼日時:2025/05/21 14:18

明細書に全て記載されています。


内訳はどう記載されていますか?
誰が読んでも簡単に理解できる内容ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初・再診料、検査、その他となってます

お礼日時:2025/05/21 14:15

再診料も取られているのでは?


月が変わると取られますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5月初めに1回行きました。そして再診料でもそんなに取られないはずかと思います…。

お礼日時:2025/05/21 14:02

診療報酬点数表を貰っているかと思います。


一点十円(保健適用前)ですので、何に費用がかかったのか確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを見てもよく分からなくて…。。
なぜ検査結果だけで2000円も取られるのかって感じです。
また、今日検査してないのに検査というのが入っていて。

お礼日時:2025/05/21 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!