重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車のガソリンは空になる前に入れたら、車に悪い!って本当ですか?( ノД`)…

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さんいつも回答(*^-゜)vThanks!的外れな回答もあるけど、もうすぐ終わりだし、あまりにもムカつく奴ならブロックするから良いかな!(笑)

      補足日時:2025/05/23 00:08
  • HAPPY

    皆さんいつも回答(*^-゜)vThanks!

      補足日時:2025/05/23 13:12

A 回答 (13件中1~10件)

まあウソ、


いつも満タンの方が良いと言われてる。

空に近いと、燃料ポンプの冷却が出来にくいので、燃料ポンプの寿命が伸ばせません。(燃料タンクの内部にポンプは存在してます。)

鉄製燃料タンクの場合、空に近いと結露で水分が出来るので、内部に錆が出やすいと言われています。

レギュラーよりハイオクの方がガソリンの経時劣化が少ないので、
長く乗らない時はハイオク満タンの方が良いと言われている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

レギュラーとハイオクはあまり変わらない?らしいゃ!回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/23 13:13

空になる前が車に悪いなら、空になった後がいい、って言うことになる、ってこと聞いてるんだよ、君は。


回答者に文句言う前に自分の質問をよく読め。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ムッ

偉そうに言うな!( `Д´)/

お礼日時:2025/05/24 10:45

本当ではありません。

逆です。

お礼欄に書いてあることを加味してなぜこんな質問が出てきたのかを推測してみますが・・・

「車のガソリンは空になる前に入れたら、車に悪い!」は、実は「車のガソリンは空になる前に入れたら、車に悪い!?」というタイトルだったりしませんか?つまり、車にまつわる迷信を否定する記事。

「ガソリンを入れるポンプに支障をきたすとか水が溜まるとか書いてあった」については、実は「ガソリンを入れるポンプに支障をきたすとか水が溜まるなどと言われていたが、ポンプはむしろガソリンが減った状態の方が冷却や潤滑には悪いし、水がたまるなどと言われたのは昭和の話、現代の車ではそんなことはない。」みたいな切り取りだったりしませんか?
    • good
    • 2

これは、言葉の切り取りだと思います。


前後の言葉が欲しいですね。
その記事には、どうして悪いか、どうした方がいいか書いてなかったですか?
昔から、なるべく空に近い状態は避けたほうが良いとは聞きますね。
薄い情報で申し訳ありません。
    • good
    • 1

念の為、それをネットで検索してみたけど


悪いという記事はまったくなかったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ガソリンを入れるポンプに支障をきたすとか水が溜まるとか書いてあった(゜O゜;回答(*^-゜)vThanks!

お礼日時:2025/05/23 11:15

>的外れな回答もあるけど


バ回答と思ってるんならその原因はバカ質問だからです。
自分の責任ゼロだとでも?
    • good
    • 0

ワダスは燃料タンクが空の警告インジケータが点灯してから、給油しています。


 こんな回答で良いかな?ハゲ太郎。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

ハゲ太郎?あんたのセカンドネームか?

お礼日時:2025/05/23 11:16

それを言ったヤツに聞くべきですね。


逆に空に近い状態だと、燃料ポンプが空気を吸い込んだりします。
    • good
    • 1

空になってから入れる奴、おらんだろ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ムッ

空になる前!と明記してあるだろう!よく見れよ( `Д´)/

お礼日時:2025/05/23 00:05

「車に悪い」とはどこにどのような影響が出るとお考えですか?


ほぼすべての方がガソリンが空になる前に給油しています。
それで「悪い影響」が出ているならばあらゆる所で車が立ち往生していますよね。

ところで情報のアップデートをひとつ。
鉄製燃料タンクの場合、空に近いと結露で水分が溜まるので、内部に錆が出やすく、放置すると穴が空くと言われていたのは昭和までの話です。
平成以降の燃料タンク内側の防錆塗装はガソリンのような溶剤系油脂にも溶け出さない強固なものです。
現在のガソリンは水分含有率がほぼゼロ、空タンク内の気体中の水蒸気量も知れているので結露を心配するほどではありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!