重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

半年ぐらい前に大腸内視鏡検査を受けて異常がなかったのですが、2日目の検査で陽性が出てしまいまい、要精密検査になってしまいました。
まだ検査して半年しか経ってないのにまた検査って
しなければならないのでしょうか?
詳しい方おしえてください。

A 回答 (7件)

陽性はガンの予言みたいな事ですからね



診てもらうべきです
    • good
    • 0

しなければならない検査は無い。


言葉の表現かもしれないが。

要精密検査を薦められば、私はします。
    • good
    • 0

便潜血の原因はポリープだけではありません。

或いはポリープも状況によっては見落とすこともあります。半年前の内視鏡検査の理由が分かりませんが、その結果なども踏まえて内視鏡再検査の必要性を検討されるでしょう。
    • good
    • 0

便潜血検査を行ってで陽性となったのであっても大腸癌と言う事には必ずしもなりません。


殆どが痔による出血です。
と言っても、本人には自覚の無い軽い程度の痔と言う事も有りますし。
それ以外では便秘が続いて硬くなった便が出る際に直腸や肛門を擦って出血したとかが
有ります。
ですので大腸内視鏡検査を行っても異常なしと言う結果はよくある事です。
それでも受けた方が良いです。
腸管洗浄剤を飲む辛さはありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ほとんどが痔
と聞いて気持ちが少し軽くなりました。
でも病院には行ってみます。

お礼日時:2025/05/30 15:12

というのを診察で聞いて医師に判断してもらいます。


これも精密検査です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/30 14:53

>2日目の検査で陽性が出てしまいまい


これは、何の検査? 
恐らくは、便潜血検査の事なのでしょうね

半年前には目視出来なかったポリープも、半年あれば成長はしますからね

検査が必要かどうか判断するのは、ここの利用者じゃなく
プロの消化器内科医です。
当然、詳しい方と言うのも、プロの消化器内科医ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いやですけど病院なら行ってみます。

お礼日時:2025/05/30 14:53

>しなければならないのでしょうか?



別に医療は他人が強制するものではありませんので、嫌なら受診しなくて良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A