No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「先生」がいいですね。
安全・確実です。「○○教授」というのは、もちろん間違いではありませんが、教授って職名なので、呼びかけるときに使うのは、大学社会ではあんまり慣用的ではないです。「先生」とすれば、とにかく自分より上にみていることが伝わりますから。
私の場合、教員(教授・助教授・講師)にメールするときは、「○○先生」で全部統一しています。ただ、下っ端の私が、他大学の教授にメールする場合は、その教授には「先生」としたうえで、文章のなかで例えば自分の大学の教授の話題をする場合、「△△先生に、○○教授はこう申しておりました」とか書きます。本当は、自分の大学の教授を話題にする場合は、「○○は・・・」と呼び捨てにするべきなんでしょうが、大学では慣用的ではないですね。ちょっと島田紳助の暴力事件にみられる吉本興業文化の世界になりますね。。。。
まあ要するに、相手の先生と教授は同格とした上で、相手を先生、身内を職名で呼びます。職名は無色透明で、「先生」は敬意という感じでしょうか。
No.2
- 回答日時:
それは、通常通り〇〇教授で良いでしょう。
メールは、一応手紙の一種と云えども、学校の教員と生徒ですし、改まった内容でもないので、“様”はやめた方が無難でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
【正しい日本語・敬称の使い方】他大学の教授とのやりとりで、自身の担当教官に敬称をつけるべきか否か
日本語
-
大学教授あての手紙の敬称はどうするのがいいですか?
その他(家事・生活情報)
-
先生と呼ばないで!
日本語
-
-
4
大学教授の呼び方
大学・短大
-
5
助教授にメールするときは敬称はどうすればいいですか
マナー・文例
-
6
敬語表現について
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授を怒らせたようです。でも...
-
【大学を経験したことがある方...
-
大学の定期試験の再試験について
-
大学の教授いい加減すぎません...
-
大学1年女子です。大学の教授へ...
-
助教授にメールするときは敬称...
-
対応が遅い教授
-
10年前の卒業生からメールが来...
-
教授にメールを送るときの敬称
-
大学教員の年収
-
目上の人(教授)に催促のメー...
-
復学について
-
女子
-
例えば、大学の教授へ「〜とい...
-
大学の教授に会いたい
-
大学の教授(先生)は生徒がどん...
-
教授へのメールについて。至急...
-
修論不合格で留年が決まってし...
-
修士論文は審査基準:不合格は...
-
急に思い出した。大学院修士2年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【大学を経験したことがある方...
-
教授を怒らせたようです。でも...
-
大学1年女子です。大学の教授へ...
-
大学の定期試験の再試験について
-
大学の教授いい加減すぎません...
-
10年前の卒業生からメールが来...
-
教授へのメールについて。至急...
-
助教授にメールするときは敬称...
-
目上の人(教授)に催促のメー...
-
教授にメールを送るときの敬称
-
対応が遅い教授
-
女子
-
大学教授って割に合わない仕事...
-
大学の教授(先生)は生徒がどん...
-
大学院出願前の教授とのメール...
-
海外(英語圏)教授とのコンタク...
-
復学について
-
教授や当事者と話すと成長するの?
-
例えば、大学の教授へ「〜とい...
-
大学生です。 担当の先生(教授...
おすすめ情報