プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカのコミュニティカレッジに留学予定で、今ビザ申請のための書類を準備しているところです。

必要書類について書かれたサイトを見ると"源泉徴収票"や"在職証明"というのが出てきますがこれはどのような人が提出するべきものなんでしょうか?私は去年高校を卒業してから今までフルパートで同じ会社で働いています。保険も年金も税金も払ってますし扱いは正社員と同じです。源泉徴収票ももらいました。

あと、"戸籍謄本"や"住民票"も必要でしょうか?ちなみに私は今19歳です。

どなたか分かる方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

戸籍謄本(抄本)や住民票は直接F1ビザの取得には関係ないと思います。



戸籍謄本などはパスポートの取得には必要ですね。
また住民票は出国時に抜いておかないと、住民税や年金などが留学中にも加算されますので、住民票のアドレスは海外へ転居とするのが普通です。
ただ、留学期間やご家族との関係上住民票を抜いて出国されない方もたくさんいます。家族が保険料や税金を支払っているのだとおもいます。

若くても学業を終えて社会人になったのであれば、アメリカへ再び学生として入国する意図を示す為の正当性をアピールしなければなりません。(日本への帰属性の証明)なぜまた学生になるのか? その必要性やあなたが日本に必ず戻ってくるという保証をアピールするのです。エッセイや、宣誓書など個々で書類はちがってくるとおもいまs。ただ19歳で海外学位取得のために一時的に仕事したということであれば、その事をつたえ、留学にひつような十分な費用の証明と留学先の学校のI-20があれば大丈夫だとおもいます。

在職証明はもしKazzyさんが退職ではなく一時的に休職して留学後に同じ会社に復帰する場合もしくは、会社から費用を負担して留学する場合では必要ですが、退職されて留学でしたら不要です。

源泉徴収も退職されたのであれば意味はありませんね。

がんばってF1ビザ取得してくださいね。

参考URL:http://www.studyabroad.co.jp/siru/visa/visa_usa. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく説明していただきありがとうございます。仕事は辞めるつもりなので必要なさそうですね。ありがとうございました。ちなみに"フルパート"を英語ではどう書けばいいんでしょう?提出する書類の職歴の欄ですがアルバイト扱いでいいんでしょうか?

お礼日時:2005/06/07 16:03

在日アメリカ大使館に正確な情報があります。

これを参考にしてはどうでしょうか。提出を要する書類は以下のようになっております。


全ての申請者は面接時に次の書類を提出してください:

パスポート: 現在有効なパスポートおよび過去10年間に発行された古いパスポート
完全なDS-156オンライン入力式ビザ申請書
写真
オリジナルの領収書
完全なDS-157「非移民ビザ補足申請書」
返信用封筒として宛先を記入したエクスパック 500 (EXPACK 500)
裁判記録または警察証明
注:逮捕暦や犯罪歴がない方は提出の必要はありません。
クリアファイル

学生, 交換流訪問者ビザ (F、M または J) の申請者は下記の書類も必要です:
完全なDS-158「連絡先および職歴書」
I-20またはDS-2019
I-901
財政証明
成績証明書
科学・科学技術関連プログラム

Fビザの項も読まれてはいかがでしょうか。
http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-niv-fm. …
"Conference Questionnaire"

参考URL:http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-nivappl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

F-1ビザのページ大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 15:51

>>ちなみに"フルパート"を英語ではどう書けばいいんでしょう?



フルパートの意味がイマイチわかりません。
フルタイム(いわゆる8時間労働×5日間)労働時間で
正社員ではなくパート社員ということでしょうか?

アメリカでは雇用時間によりフルタイムエンプロイとパートタイムエンプロイに大きく別れます。
雇用の形態はパーマネント(正社員)とテンポラリー(一時社員)に別れます。

Kazzyさんの場合、テンポラリーフルタイムエンプロイでよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パート社員というか準社員みたいな感じですね。参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/08 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!