アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

bring it back/give it back/get it backを辞書で調べるとどれも”返す”という意味が載っているのですが、実際どのように違うのでしょうか?
また、下記の文での”返す”はどれを使ったら良いですか?
1.彼女が彼のおもちゃを取り上げたので、彼はおもちゃを取り返した。
2.彼女は彼のおもちゃを取り上げたが、すぐに返した。

A 回答 (4件)

No.3 ohboy729です。


>DVDを友達に貸した場合、私が言う台詞は"bring it back to me"(私に返してね)で友達が言う台詞は"give it back to you" (あなたに返すわね)であって、←←ここまではいいのですが半分です。もう一度書きますと
<貸した私が言う>
(DVD返してに来てね、持ってきてね): Bring it back to me .(◯)
(DVDすぐ戻してね): Give it back to me .(◯)
<借りた友達がいう>
(DVD戻しに来ます): I'll bring it back to you .(◯)
(DVDすぐ戻します): I'll give it back to you .(◯)
この様に返すタイミングや行動のニュアンスの差で全部使います。
>"bring it to YOU"とか"give it to ME"にはならないという解釈でいいですか?←←上に書いたように借りた相手が"bring it to YOU"(あなたに戻しに来ます)は使います。しかし借りた相手が"give it to ME"借りた上にさらに「私に戻してよ」とは言いません。応答の立場が変わりますからね。発言者はいつでも自分を「I-me」相手を「you-you」といいますから発言者がチェンジすれば"give it to ME""とは言いません。
とかくgive/take , come/go などは日本人にとっては理解しにくいところだと思います。もう一度考えてみてください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございました。
すごく理解できました!!!

お礼日時:2005/06/12 10:13

No.2 Esro さんの補足の「使ったほうきはもとに戻して」は


Please put it back where it was .ですね。
bring it back/give it back/get it back/put it backなどは基本動詞を入れ替えるとかなりたくさんできます。それぞれの基本動詞の持つ意味で少しずつニュアンスが違うもの、そうも変わらないものもあると思います。
bring it back:本来あるべき場所に戻しに行く、来る
Bring back the books to the library./Bring it back to me.
give it back:一端与えたもの、得た物を即座に、速やかに戻す
get it back :与えたもの、奪われたものを必ず取り返す
put it back :もと合った場所に戻して置く
take it back :持ってきた物、人をもとあった場所、時に連れ戻す
I'll take it back to my house .(家に持って帰る)
Take me back to then .(あの時代にに戻して)/Take me back home .
はっきりとしたものではないですが、だいたいこんな感じでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。
それぞれのニュアンスはつかめました。
ohboy729さんの回答をもとに補足質問させてください。
DVDを友達に貸した場合、私が言う台詞は"bring it to me"(私に返してね)で友達が言う台詞は"give it back to you" (あなたに返すわね)であって、"bring it to YOU"とか"give it to ME"にはならないという解釈でいいですか?(あくまでもDVD を貸す状況で、です。)

補足日時:2005/06/12 02:52
    • good
    • 2

bring it back


give it back
get it back
の解釈は#1の人の言う通りだと思います。
図書館に本を返すような場合はreturnを使うと良いでしょう。上記の3つは人から人への物の移動を表していると思うので図書館に返すような場合はreturnをつかったほうが良いと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
>上記の3つは人から人への物の移動を表していると思う
Esroさんの回答をもとにすると…
例えばアパートに誰が使ってもいいという”ほうき”が置いてあって使ったらそれをもとの場所に”返す”はbring it backですか?それともreturnですか?give it back、get it backの使い方は何となくわかったのですが、bring it backがいまいちわかりません。give it backよりもちょっと丁寧なニュアンスだったりしますか?

補足日時:2005/06/10 01:21
    • good
    • 1

それぞれには、以下のような違いがあります。



bring it back
"bring"はもともと「持ってくる」ですので、持ってかえってくる的な意味合い。

give it back
あげたものを返す的な意味合い

get it back
(奪われたものを)取り戻す的な意味合い

これを基にすると、

1.は、"get it back"
2.は、"give it back"

が適当かと思います!

この回答への補足

ありがとうございます。
一つ質問させてください。tadaoyagiさんの答えをもとにすると、友達に本を返すはgive it backで図書館に本を返すはbring it backでしょうか?友達~の方はbring it backも使えますか?

補足日時:2005/06/09 12:37
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A