重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はT系ディーラーの営業に内定をもらったのですが、基本給が14万5千円です。

他のT系販売チャネルの営業職はどこもだいたい17万~19万なので、私が内定をもらったチャネルは異常に低いと感じるのですが、みなさんはどう思われますか?

福利厚生や手当てや昇給の面を考えても、他のチャネルとだいたい同じですし、はっきり言ってむちゃくちゃだなぁと思うのですが。

採用試験を受けた学生も8人ととても少なかったです。
「この給料で働いてくれる奴がいたらラッキーだ。とりあえず募集してみるだけしてみよう」・・・雇う側の気持ちはこんなところなのでしょうか?

A 回答 (2件)

あまり詳しくないのですが、「他のT系販売チャネル」


というのは、あなたの就職するディーラーと
同じですか?
本社直轄とか、販社の子会社とか、フランチャイズ
とか、そういう条件によって、社員の給与って
変わりますよね。
単純にボスがたくさん抜いているだけかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「他のT系販売チャネル」というのは、あなたの就職するディーラーと同じですか?

T系の販売チャネルはカ○ーラ、ネッ○など、全部で5チャネル程ありますが、そのなかのネッ○本社に内定をもらいました。

ネッ○以外のチャネルの営業職の基本給はどこも比較的高く、(と言うかディーラーの営業で14万5千円というのは初めて聞きます)どうしてだろうと疑問に思ってました。

>単純にボスがたくさん抜いているだけかもしれませんが

そうかもしれませんね><休日や勤務時間の面を考えてみても、この基本給は妥当であると思えないのですが、そう思うのは私だけでしょうか。。

お礼日時:2005/06/11 10:37

 ただの大卒だからそんなもんでしょー(^^;というのもありますが。



 それとは別で、こーいうのがあります。

保険や税金は基本給の金額で計算されるから基本給を安くして、各種手当てなどをつけてその合計を手取りとすれば、同じ金額を貰ったとしても、税金とか保険のの金額の見えない部分(自動引き落としですから)を回避できるという裏技もあります、

そこがそれをしてるかどーか、というのは判らないですが

基本給の他に手取りが幾らになるとか、もう少し込入った事を聞いてくださいね、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただの大卒だからそんなもんでしょ

確かにそうですね。ただ他のチャネルに比べると異常に低いので、なんか納得いかなくて。。でも世の中甘くないですよね。

>税金とか保険のの金額の見えない部分(自動引き落としですから)を回避できるという裏技もあります

勉強になります。そういうこともあるのですね。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/10 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!