
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
サービスマニュアルを見ながら確実に部品を確認しながら場所に応じた工具で組み尚且つ、クランクケース内に一切のゴミを残さずに完成したと自信を持てるのであれば、修理が原因ではないでしょう。
はっきり言って組み手順を間違えなければエンジンは誰がやっても同じように仕上がりますから。エンジンの組み立てに自信が持てるなら、一般的な故障探求ですね。
点火に異常がなければ、次に混合気がクサいです。吸気経路に漏れはありませんか?二次エアを吸っているとエンジンはかかりにくくなります。エンジンがかかっている最中に、キャブレターからエンジンまでの経路に向かってパーツクリーナーを噴いてみて、調子が悪くなれば二次エア混入です。
燃調は狂ってませんか?キャブについてるスクリュの回転数を間違えるとこれもまた調子が悪くなります。
三番目に圧縮です。圧縮圧力をバイク屋さんで測定してもらって、異常に低ければ密閉が悪いということで原因が特定できます。
No.3
- 回答日時:
エンジンの修理以来掛かりにくい・・となると、そこら辺に起因しているような気がしますが・・
クランクシャフトの交換となると全バラにしたはずなので何かしらミスが有り得ると思います。
かかり難い以外症状は出てないのでしょうかね?
自分で修理したのなら今一度バラしたところの再確認が必要。
ショップ等でやってもらったのなら再点検してもらう。
No.2
- 回答日時:
No1の方もおっしゃってますが、まずはプラグの確認を。
プラグが新品で、バッテリーも生きていて、火花が弱いならコードという可能性もあります。
つけ方が甘いとか、外す際にテンションがかかって断線気味になっているとか…
コードが平気かどうかは、プラグをエンジンから抜いて、スパーク部分をボディアースし
(エンジンにスパーク部分をくっ付ける)、キックをすれば、
火花が飛ぶか確認が確認できます。
1人では確認しづらいと思うので、2人で行ったほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス アドレス125 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない がんばるとかかる。 3 2022/06/15 15:02
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイの平成30年型で、エンジンがオイル不足で飛んでしまい、動きますが、壊れてます。 1 2023/05/31 10:27
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- カスタマイズ(バイク) ボアアップ 2 2023/08/15 23:58
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレス125 エンジン始動が微妙です。粘ったらエンジンが始動します。 3 2022/05/26 21:37
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- 車検・修理・メンテナンス 青空駐車で15年位乗ってないノーマルのRX-7(FD5型)を走るように復活させようと思ったら、整備費 7 2022/12/11 18:44
- 車検・修理・メンテナンス 新ダイワのEGR2600なのですが、エンジンが掛かってすぐ2~3秒くらいで止まってしまいます。 2. 2 2022/06/06 18:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正しいエアースクリューのセッティング
輸入バイク
-
ns1スピードが出ない原因教えてください
国産バイク
-
ホンダのNs-1に乗っている者です。三日前、ライトが付かなくなり分解して見ると電球が飛んでることに気
国産バイク
-
-
4
ns110000回転以上が回らない ns1 後期に乗っています。 エンジンのかかりはあまり良くなくい
輸入バイク
-
5
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
6
NS-1の回転数の戻りが悪い
輸入バイク
-
7
オイル漏れ
国産バイク
-
8
ns-1が9500回転以上回りません
国産バイク
-
9
NS1のキック始動について!
中古バイク
-
10
NS1ボアアップ NS163ccに乗ってるんですけれど、BRDやリブラプロ リップスのチャンバーに変
カスタマイズ(バイク)
-
11
ns-1の事です! エンジンが押しがけでしかかからなくなりました(キック❌)なおしていてキャブを洗い
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
NS1のキャブセッティングについて
国産バイク
-
13
NS-1 パワーダウン(長文ですいません)
国産バイク
-
14
NS-1 オイルポンプ周り エア抜き方法
カスタマイズ(バイク)
-
15
NS-1のオイル量について
国産バイク
-
16
Ns1がニュートラルの時に回転数を6000回転まで上げるとエンジンが止まりますどこか悪いところとかあ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
ns1のOILまだ足さなくていいですか? まだOILランプはついてないのですが、つかない事とかありま
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
エキゾーストパイプとエンジン接合部分からのオイル漏れ
国産バイク
-
19
NS-1のエンジンがかからない
輸入バイク
-
20
オイルを混合にしようと思ってたんですが難点が
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
NS1のキャプレターセッティングです...
-
TOMOSのエンジン不動について
-
125ccのスクーターのスピードが...
-
スティード400 イグニッション...
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
ディストリビュータ
-
バイクの片肺が治りません。
-
cbr600rr エンジンかかりません
-
ロビンエンジンが掛からない
-
GK79Aインパルス故障
-
エンジンを止めた後もしばらく...
-
ゼファーの電気系
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
バッテリーを移設したとき車検は?
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
車のバッテリーに関して質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
バイクの片肺が治りません。
-
ロビンエンジンが掛からない
-
プラグから火花が飛ばず困ってます
-
アクセル踏むと振動が特に90K...
-
SR400に乗っています。エ...
-
キャブレターのフロートまで燃...
-
スティード400 イグニッション...
-
グローラテスターの使い方
-
GK79Aインパルス故障
-
ゼファーの電気系
-
S30フェアレディZのイグニッシ...
-
エンジンかからない、アフター...
-
中華ポケバイのエンジン停止に...
-
XJR400R(97年式)のエンジンが...
-
cbr600rr エンジンかかりません
-
イグニッションコイルの劣化? ...
-
NS-1:エンジンがかかりにくいです
-
S63ジムニー550CC 雨の日エンジ...
-
75cc ボアアップ エンジン かか...
おすすめ情報