dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOEICの点数が伸びません。
現在550点です。リスリング265、ライティング285点です。
問題集は一通りやりましたが、点数が伸びません。
私より、英語力が低いと思われる友人は660点で、対策をするだけで私なら700点とれるとゆわれました。
しかし、対策本をやっているのですが点数が伸びません。
情報不足だと思いますが、何かよい勉強方法やコツはないでしょうか?

A 回答 (4件)

友人が40代から熱心に英語の勉強を始め、最初は500点台でしたが、3年で800点台になにました。



勉強方法をきいてみますと、とにかくNHKのラジオ講座の録音したものを時間がある限り(彼女はフルタイムで仕事をしてますので家にいるときや、移動の時)繰り返してきく、英語の映画をDVDで英語字幕が出るようにして見るなどを継続してやった結果だそうです。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

40代で800点台はすごいですね。
NHKラジオは最近はじめてみました。
がんばります。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/11 01:18

問題集を一通りやっただけでは足りないのかもしれません.


自分にもっと厳しくしてみてください.
たとえば,その問題集,
もう一度解くと満点が取れますか?

それくらいがんばってみてください.
満点は無理でもせめて本番での目標点くらいになるように
がんばってみてください.
答えを覚えてもかまいません.
しかしできれば答えまでの道筋を覚えてください.
単純にabbacba…と答えを覚えるのではなくて.
復習,反復練習は すごく力になると思いますよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり反復が一番ですね。
一回説いてしまった問題集は答えを記号で覚えてしまって二回目はできた気になってしまっていたのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 01:22

リスニングとライティングどっちが得意OR好きですか?


TOEIC の点数を伸ばしたいなら、今の点数をみますとどっちも半分くらいしか取れていないので、どっちかに絞ってどっちかを満点に近い点数を取ればそれだけで500点近くとれますよね?

リスニングはコツと問題の過去問を解けばある程度なれてくるものだと思います。なので、単語を覚えたりするより楽なので、リスニングを伸ばした方がいいんじゃありませんか?って言いたいのですが、こればっかりは好き嫌いがあるので、、、

まずはどちらかに絞って点数UPを目指してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分自身どちらが得意かよくわかってない気がします。自己分析してどちらかによく勉強法を考えたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/11 01:20

>私より、英語力が低いと思われる友人は660点で、


う~ん、どうしてご友人の英語力を判断されてるのか分かりませんが、少なくともTOEICではあなたの方が英語力が低いみたいですね。

>700点とれるとゆわれました。
言われました、ですね。

とりあえず、基礎的な能力を引き上げるのは毎日の反復練習ですので、毎日英単語のチェック、インターネットで海外のニュースサイトを見るなりして、多少込み入った文章にも親しむとよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり勉強あるのみですね。

お礼日時:2005/07/11 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!