dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

のでしょうか??
4、5年受けていなくて当時よりも英語を使うことが全く
なくなってしまったので気になりました。

またテスト内容が少し変わって新toeicになったようですが、
前とは結構違うのでしょうか。。前のテキストで勉強するより
新しいテキストを買ったほうがいいのでしょうか。
もし最近受けた方がいればお教え下さい。

A 回答 (1件)

TOEICによく出る文法、単語、のような本なら前のでも使えます。


でもリスニングの発音バリエーションが米、カナダ、オセアニア、イギリスと4つに増えたり、
リーディングの長文問題が増えたり、
文法問題の出題形式(見た目)がちょっと変わったりしていますので、
新しいテキストもあったほうが良いです。

旧方式と新方式でスコアのレベルは変わりません、600点は600点だし、800点は800点です。
が、感覚としては長文化した感じはしますし、Part7が苦手とかいう声も多いようです。
自分はPart7に苦手意識は有りませんが、量は多い感じがします。

というのとはまた別に、個人的な要因でスコアが悪くなることはあります。
しばらく英語から離れていれば読むスピードが落ちたりするでしょう。
準備運動せずに受けたら、以前よりスコアが落ちるかもしれません。
鈍った体のままでは上手く動けないのと同様に。

また、続けて受けていても、たまに何十点も下がることがあります。
体調が悪かったりすれば多少はそれも影響します。

参考URL:http://www.toeic.or.jp/square/advice/advice_scor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな情報をお教え頂き有難うございます。
参考になりました!

お礼日時:2009/04/23 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!