dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

只今156cm,56kgの肥満(気味?)体型です。
一人暮らしの不摂生がたたって2ヶ月程で6kgも太ってしまいました…
そこでさすがにダイエットをしよう、と思いたって豆乳クッキーダイエットを注文したのですが、後々色々なサイトでの評価を見てみるとあまりよろしくない様子(しかも高い)。
そこで質問です。

1、同様の一食置き換えダイエットをするなら、夕食をグリコのバランスオンにしてサラダ、黒酢と食べるのはどうでしょうか?(朝、昼は炭水化物を控えめにしっかり食べます)

2、時間がなく、一日の運動は毎日の通学(坂道のきついところを自転車で往復50分程度です)のみなのですが、これと上記の食事のみでやせることはできるでしょうか?

3、家で場所・器具がなくてもできる運動を教えてください。

書いてみて自分でも甘いな~と自覚はしておりますし、置き換えダイエットが体にあまりよくないことも承知しています。
ただ以前きついダイエットをしてリバウンド経験があるので、できるだけ自分のペースで少しずつ落としていきたいと思っています。
上記1~3と、置き換えや食事に関して「こっちの方がいいよ」というのがありましたら、是非アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

置き換えダイエットでリバウンドというのは


既出のようですので、
私がやっていたダイエットを紹介しますね。


まず、今やっているバイトをやめるというのを前提に。

学生さんのようですので
学校の帰り、駅を一つか二つ手前で降りて歩く。
行きはどうしても時間がなくて続かなくなってしまうので…
30分~1時間くらい歩くのが良いですよ。

根菜類中心にバランスの良い食事を!
って思うとどうしても続かないので
根菜類を沢山入れたお味噌汁を作ると
食事の時、凄く楽です。
夜沢山作れば朝も食べれますよ。

3食きちんと食べて、夜には炭水化物控え目にして
学校の帰りは歩くってやれば結構落ちます。

あとはお風呂。
高速反復浴、効きますよ。

500mlのペットボトルにお水を入れて
飲みながら43度くらいの熱めの湯船に
5分入って5分出てっていうのを繰り返すのです。

日々の基礎代謝はこれで上がります。

頑張ってくださいね~^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な方法を書いていただけてすごく助かります。
自転車→徒歩以外は実践したいと思います^^こちらは今は無理そうなので、バイトをやめた後時間ができたら通学以外の時間帯で(徒歩ですと毎日は無理なので)ウォーキングを取り入れていきたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/14 13:47

生活が不摂生で太ったのなら、それを直さないと、置き換えダイエットで成功したとしても、やめたとたんにまた太るだけでしょう。

長期戦を覚悟していらっしゃるのなら、食生活を正常にするだけで、徐々にやせられると思いますよ。

食生活の改善は、自炊できればいいのですが、外食やコンビニ弁当でも、栄養やカロリーのバランスをちゃんと考えて食べれば大丈夫です。1人暮らしでは食材が似たようなものになるし、時間がないとつい炒め物に走るなど、かえって食生活のバランスが崩れる可能性もあります。

現在の栄養バランスについては、以下のサイトで簡易チェックができます。
http://www.jogwalk-diet.com/

食物にどの程度のカロリーがあるかは、以下のサイトがわかりやすいと思います。100gあたりではなく、卵1個、食パン1枚といった具体的な数字で出ますから。
http://www.glico.co.jp/navi/index.htm

また、最近の加工食品は、たいていがパッケージにカロリーが表示されていますね。

自分が食べたもののカロリーを3日分計算してみれば、細かく計算しなくても、どの程度食べればどうなるかがある程度わかるようになると思います。それで意識するようになれば、ずいぶん食生活は変わると思いますよ。置き換えダイエットにしてしまうと計算しなくていいので楽ですが、実際の食事のカロリーがわからないので、その後の進歩が何もありません。

運動は、ほかの方も書いておられますが、できれば自転車を徒歩にするなどしたほうがいいですね。

時間がなくても、その気になれば細かい運動のチャンスはあると思います。例えば、TVを見ながらストレッチや腹筋をする。座ったり立ったりしていても、気がついたら背筋を伸ばしてお腹やお尻に力をぐっと入れてみる。エレベーターやエスカレーターを使わずに階段を上り下りする。昼休みや休憩時間に、5分や10分単位でいいから、ウォーキングやジョギングをする。教室の移動は遠回りをする。などなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにわかりやすいサイトがあったんですか…目から鱗です。実は今まで面倒くさがってカロリー計算をしたことがありませんでした;参考にしたいと思います。
またご指摘の通り、時間がなくてもその気になれば運動できるのですね。普通の生活の中でも少しの手間と努力を惜しまず運動のチャンスを逃さないようにしていきたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/14 14:00

リバウンド経験をお持ちのようですので、やはり正攻法で行きたいですね。

(置き換えは一生続けないと体重をキープできませんよ^^;)
たまにやる分には、いいのですが・・・(たとえば食べ過ぎた次の日の1食を置き換えにする等)

運動は自転車よりも徒歩の方が遥かに消費エネルギーが大きいです。できればウォーキングに変えてください。

筋トレも必要です。筋肉がつくと基礎代謝が大きくアップします。従って同じだけ運動しても筋肉量によって消費カロリーは全く異なってきます。筋トレでカロリーを消費するのでなく、筋トレしていない間に痩せる事ができるのです。まさに寝ているあいだに痩せる!と言うことですね。
筋肉がつくと身体がグッとしまり、同じ体重でもすっきりして美しく見えます。特にお腹周りの筋肉は発達するとお腹の内側に発達していくのでウエストが締まっていきます。
筋トレしてもそう簡単にはマッチョにはなりませんからご心配なく^^
筋トレでお勧めはダンベル体操です。筑波大学の鈴木正成先生と言う方が推奨されており、ご本人の本も沢山売られているので是非ご参考にしてください。(図書館にも大抵数種類置いてあります。)

ダンベルは1日15分だけです。しかし、毎日継続する事が大切です。まさに継続は力!ですね。ダンベルは重さを変えられるものが2個1セットで2000円くらいで売っていますので購入されては?(ペットボトルに砂を入れる等でも構いませんが・・・・)
それでは頑張ってください。応援しています!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり置き換えは考え直したほうがいいようですね…^^;
通学を徒歩に変えるのは時間の都合上毎日は無理なのですが、時間のある時は徒歩で通いたいと思います。
ダンベルの購入…考えたいてみたいと思います。
是非参考にさせていただきます^^
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/14 07:22

一人暮らしの不摂生がたたって太られたのですか。


それでは提案ですが、これを機に自炊を始められたらどうでしょうか。
本屋さんに行けば、低カロリーの食事のレシピなども売っていますし、料理の腕前を上げるにも、栄養のバランスを取るにもいいかと思います。
家でできる運動はいくらでもありますよ。
腹筋・背筋・腕立て伏せは基本として、スクワットなどもできるでしょう。
家でできるダイエット法などの本もDVD付きで売っていると思うので、そういうのを活用したらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は最初のうちは自炊もしていたのですが、バイトを始めてから面倒になって太ってしまいました^^;
深夜までのバイトなのでその後ご飯を食べていますし。
ただそのバイトは今月いっぱいで辞めるつもりですので、仰るとおりこれを機に自炊をしてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/14 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!