dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間ほど前から気分が悪くなったりふらふらします。別に日常生活に支障はありませんが、原因がわからず不安です。熱がでて頭がくらくらするときと感じがにています。微熱もずっとあります。内科でみてもらったところ、尿検査や血液検査の結果は異常ないのでたぶん風邪だといわれました。たぶん、風邪だとは思うのですがふだん微熱がでたくらいでここまでふらふらしないので心配なんです。わたしは、数ヶ月前に精神的に不安定な状態になり精神科で薬をもらってのんでいました。でも、体がつかれたり寝れなくなったりしたので飲むのをやめました。それからはだるさはなくなりました。精神的に不安定になったときに胃も悪くして今は潰瘍の薬を飲んでます。このふらつきはただの風邪なのでしょうか?それとも薬の副作用?それともなにか別の病気の可能性があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

私もhanboさんのおっしゃるとおりですが、潰瘍の薬はお医者様で処方されたものでしょうか?


薬局でお買い求めになられたものでしょうか?

お医者様の処方であれば下記のサイトで副作用が解ります。
あと、薬の飲み合わせなども解ります。

では、お大事に。

参考URL:http://www.hoops.ne.jp/%7Efinelife/link/medicine …
    • good
    • 0

 医師の診断をしてもらうのが、一番です。

そのときには、服用している薬を全部医師に告げてください。複数の薬の服用は、医師の判断を求めたほうが良いですよ。

 そんなにふらつくのは、風邪だけとは思えません。副作用のことも含めて、医師の診断をしてもらってください。お大事に。
    • good
    • 0

 mmikaさん大丈夫ですか?


 いくら医者から検査結果が悪くないといわれていも、自分の体は自分が一番わかるから不安ですよね。
精神的なところも確かにあるかも知れません。心療内科のあるところで診てもらうのも良いかも知れません。
 薬の副作用についてなら、下記URLで調べることが出来ます。心配の種は一つ一つ潰していきましょう。
 

参考URL:http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!