dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引越しをしますが、電気容量のことでみなさんのお知恵を貸してください。

物件は以下のような条件です。

53年築 鉄筋マンション
3DK(6畳(和)×2部屋+6畳(洋)×1部屋+6畳ダイニング)
3階建てで、全部で6戸。

電気:10アンペア×2系統 エアコン専用電源なし

この家に借りるにあたり「さすがに2系統は・・・」と言ったら、不動産屋さんに20アンペアは別に少なすぎて困ることはないし、IHヒーターと電気温水器と冷房を使っても20アンペアで落ちてない人がいるから大丈夫ですと言われました。

エアコンはもちろん少し奮発しても省エネのものにしようと思って検討しています。いたって普通の家ですので、電気ポットとドライヤーと電子レンジとパソコンと冷暖房とテレビやオーディオ機器を使用する程度ですが、パソコンだけは1日中つけっぱなしにします(仕事に使うので・・・)。

この状況で、

(1)実際これで20アンペアで足りるものでしょうか?
(2)3DKで20アンペア2系統って普通??
(3)もしも途中で生活に困ってしまう場合、容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか?

うまくかけなくてすみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

1人暮しならなんとかなる容量ですが、そうでないと辛いかも。



(1)実際これで20アンペアで足りるものでしょうか?

電気ポット、ドライヤー、電子レンジ、冷暖房
これを同時に付けないように心がければ大丈夫です。

(2)3DKで20アンペア2系統って普通??
普通かどうかはわかりませんが特に問題無いと思います。


(3)もしも途中で生活に困ってしまう場合、容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか?

容量を上げるのは電力会社が無料でやってくれます。
系統を増やすとしたら別料金がかかるかもしれませんが。
40Aくらいまでならそのままで簡単に増やせるはずです。
一度変更すると半年くらいは再度変更できないって話しは聞きますが。


実はうちは3DKで20A(2系統)です。
入居痔は30Aだったのですが必要無いと思って20Aに下げてもらいました。
電力のかかるものは同時に使用しないの鉄則を守っていますので問題無いです。

エアコンは省エネタイプの100V15Aのものですが、アンペア切替がついていて、8Aにして普通のコンセントから延長して使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

アンペア切り替えのエアコンは初めてお聞きしました。
まだ購入していませんから、検討してみます!

お礼日時:2005/08/05 00:21

#4です。



5A→30A (なぜ5A!?)
20A→30A(200V)

共に無料でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ymdaさんお返事ありがとうございました。

電力会社にきいてみます!

お礼日時:2005/08/06 01:03

3LDK20アンペアのアパートに2人住まいしてます。



消費の激しい家電製品(エアコン、冷蔵庫、ポット、電子レンジ等)が
比較的最近の物で省エネタイプでしたら生活できない事はないです。

ただし炊飯器の使用中はかなり気を使ってエアコン等
他の電化製品は使わないようにしています。

でも、たまにうっかりして消費の激しい電化製品を同時に
使ってしまいブレーカーが落ちる事が(特に冬場)あります^^;
(エアコンの効いた部屋でホットプレートは使えないですTT)

気になるのは仕事でパソコンを使われていると言うので
ノートなら問題ないですがデスクトップだとブレーカーが落ちるたびにデータがとんじゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうですね、パソコンはデスクなので、UPSつけて安全停止させないとだめかもしれないですねえ。

同じ状況ですんでらっしゃる方からのお返事うれしいです。炊飯器がネックですね。気をつけないとっ。

お礼日時:2005/08/05 01:34

契約アンペアの変更ですが、実は簡単にいかない場合があります。



それは、建物自体が古い場合に多いのですが、建物に受電設備(キュービクル)が設置している場合、建物全体の許容量の限界があります。

私が以前住んでいた社宅が同じ状況でした。


pimex2さんの部屋だけをアンペアアップするのは問題ないかもしれませんが、全戸でそういう要望が出てきた場合、建物の全体の電力許容値を超えてしまうと思います。

かといって、pimex2さんの部屋のアップだけを認めると、不公平感が出てきます。

逆に受電設備を入れ替えれば良いのですが、それはそれで何百万円もの工事になりますし、配線も取り替える必要が出てきます。

そうなると、大家さんからすれば、古い建物に投資はしたくないと思いますので、なかなか首を立てには振ってくれないと思います。


いずれにしても一度、大家さんに確認する必要がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

確かにnoboru0510さんのおっしゃるとおり大家さんの気持ちも理解できますね。

キュービクルという言葉をはじめてお聞きしました。
素人さんでほんと嫌になります。

調べてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/05 00:42

ちょっと補足です。



>配線(容量)に問題がなければ、ブレーカーの交換を電力会社が無料でやってくれます。

メインのブレーカー交換(容量変更)は無料ですが、分岐回線のブレーカー(10A)も変更しないと、使用可能な回路の電流は10Aのままなので、こちらの交換も必要でしょう。
これは電気工事店に依頼する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ補足いただき、ありがとうございます。

となると、電気工事店へ依頼する交換は費用が発生するものかもしれないのですね。

となると、今回の物件では、ブレーカーに2つスイッチがあるので、ひとつがメイン10Aで、ひとつが分岐10Aなのかしら。

相談してみないとぜんぜん分からないことばかりでほんとうにお返事嬉しいです。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/05 00:18

実際にアンペアブレーカーを2回交換してもらったものです。



以前に、同じ場所でそれ以上のアンペアブレーカーを使用していない場合
電気の安全性テストを行うことがあります。

これは、実際に、コンセントとまわりの絶縁状態、コンセントとコンセントの間の抵抗値をはかったりして
アンペアブレーカーをあげても大丈夫な基準値かチェックします。

ここまでの検査は無料ですが、もし、それでNGだった場合、工事費が(どちらかに)請求されます。多分、大家さんのほうかと。

ちなみに、大抵の物件でしたら、このようなテストがあってもOKだと思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます!

ところで、すでに2回も経験をされているということですが、費用はだいたいどれくらいだったですか?

あ、もしくは無料交換でしたか?

補足日時:2005/08/05 00:12
    • good
    • 1

>電気:10アンペア×2系統



本当にこの状態だとすると、ちょっと無理があるかも知れませんね。

>容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか?

配線(容量)に問題がなければ、ブレーカーの交換を電力会社が無料でやってくれます。
エアコン用コンセント設置は電気工事店に依頼する必要があります。(有償)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

ブレーカーの交換が無料というのはみなさんお話されますが、どこの電力会社でもそうなのですか?
それって老朽化とかあるからかしら・・・。

エアコン用コンセントは工事店ですね。
情報、ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/05 00:10

足りないと思います。


以前、実家が2DKで20でしたが、古いタイプとはいえ、
エアコンと炊飯器だけで落ちてました。
PCは、電源落ちると大変なことになりますから、
前もってあげておくことをおすすめします。

っていうか、いまどきその間取りで20は少なすぎでしょう。
40は欲しいと思います。

電気会社に連絡して、アンペアを上げて欲しいとお願いすれば、
そのままであげられるか、工事が必要か、見積もってもらえます。
そのままでOKの物件であれば、大家さんに事情説明をして了承してもらえれば、
工事費は無料です。
そのままではダメということになったら、それはもう相談しかないですね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

経験を教えていただけて心強いです。
とにかく電力会社に連絡するほうがいいみたいですね。

相談してみます。

お礼日時:2005/08/05 00:07

20~30年前でしたら10A契約というお宅もありました。


お嬢さんがドライヤーを使っている間は、
居間のコタツはスイッチを切るような話になります。

いまどきの電化生活を楽しむのに、20Aって少ない感じがします。
(「いいえ、少なくないですよ」というのは、お部屋を貸したい不動産屋さんの商魂に見えて仕方がありません。)
なお、契約アンペア数を上げるのは電力会社にブレーカーを取り替えてもらうだけの話で、大家さんには負担がかからないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり古い物件で安くなるとそういう弊害もでるのですね。

お返事をいただけて嬉しいです。
ありがとうございます!

お礼日時:2005/08/05 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています