アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6歳の娘の事なのですが、テレビを見ている時やゴロゴロしている時など、すぐ手や物をを口に入れたりします。絵を書いているときにテレビを見れば、鉛筆かんだり、他にはパーカーとかの紐を口に入れてみたりと、とにかくすぐに口に物を持っていきます・・。こちらも気になるので注意するのですが、その時だけです。 どうやら保育園のお昼寝の時も爪や布団の端っこを噛んでいるようです。家で寝る時は噛んだりしないのですが。 やはり、よく言うように欲求不満なのでしょうか? そして私はどうしてやれば良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

おっしゃるように、一般的には、


「依存性・退行性の欲求不満」の現われと考えられるようです。

確実にやめさせる方法はわかりませんが、散見したところによると、

・絶対、無理に手をひっぱったりしてやめさせようとしない。
・スキンシップで愛情の再注入を行う。(最初は嫌がっても大丈夫)
・いつかは必ず止む、という気持ちで気長に成長を見守るぐらいの心のゆとりが大切。

という考え方が多いようです。

具体策としては、6歳ぐらいですと理屈のわかる年齢ですので、
・歯並びが悪くなる、ことを折を見て気長に説明する。
・口に入れた手に、たしなめる感じで軽く触れる。(無理に引っ張ったりするのは『厳禁』)
などという方法もあるようです。

結局、決して非難したり、あるいは目つきや雰囲気でそれを感じさせない。
「指しゃぶりしていても、お母さんはあなたが大好きよ」という気持ちを明確に示していく、
という事が最も効果的、ということではないかと考えます。

参考URL:http://www.pluto.dti.ne.jp/~tomisawa/yubisyaburi …考察
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答を頂いて、自分に当てはまる事が多々あり、反省しております。つい時間に追われ(そんなことは理由になりませんが)子供とのスキンシップをしていませんでした。気長に見守っていってやりたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/25 22:26

↓の方が納得できる回答をされているので私が書き足すこともあまりないのですが・・。


うちのダンナ様は、会社で「所在無さ、空虚感、することが無くなって手ぶら名感じ」を感じると「ツメを噛む」というクセを持っています。それはそれは何年もツメを切らなくていいほどです。学生の時は学校で、だったと言っています。
同じように「所在無さ、空虚感・・・(認識できるかは別として、これらはかなりの恐怖です)」を感じると「過食」する人、「リストカット」する人、お酒を飲む人、パチンコをする人etc.いろいろな人がいます。
そういう人たちに共通するのは「することを作る」とか「口にモノを入れて自分の感覚を刺激して自分の存在・生きていることを実感する」とか、そういうことを無意識に行っている、ということです。

対応策としては、「あなたは存在するだけで十分なのですよ。ありのままで十分愛される価値があるのですよ。」というメッセージを送り続けることだと思います。
No.2の方がおっしゃっているように、決して矯正しようとしたりなさらないでください。そういうクセは必要だから現れる2次的なものです。用無しになれば勝手に消えていくと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

自分も余裕に構え、少し見守りたいと思います。3歳の時に妹が生まれてから、お姉ちゃんだから・・と接してしまった事が多々ありました。お姉ちゃんではなく、あなたの事もしっかり見てるよ!ともっと出していきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/25 22:34

私も子どもの頃はよく鉛筆などを噛んだりしていましたし


今は学童保育の仕事をしていますが、結構布団を噛んだりするこはいますのでそんなに気にする事はないかと。
しかし保育園でのみそういうことをやっているとなるとやはり何かしらのストレスが溜まっているかもしれません。
保育園などの家庭と違う場所でこそ子どもは本当の心をみせたりしますから・・・
保育士の方と相談してみたらいかがでしょう?
親よりも保育士のほうがその子の事を知っているときもありますから。親が一番子どもの事を知っているなんて親のエゴです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。仕事をしている為、実際子供といる時間は夜の数時間だけ・・と言う状態です。先生の方が長いこと子供を見ているので、一度先生にも聞いてみたいと思います。

お礼日時:2005/08/25 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!