プロが教えるわが家の防犯対策術!

9月の頭から腰痛で困っています。最初の一週間ぐらいは寝たきり状態でした。今は日常生活はできますが、長時間のイスにすわったり、車に乗る事ができません。
痛みは最初、鋭利な痛みでしたが、最近はましになり鈍い痛みに変わってきました。カイロと整骨院で治療をしていて、両方の先生にしびれがないので、ヘルニアではないといわれました。腰痛のせいかすごく手足が冷えて、毎日会社で凍えています。こんな私に腰痛を治すアドバイスをよろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (6件)

保険証がなければ、その旨をお住まいの市町村役場へ申しでて、


一時的に保険に加入させていただくのも手ですよ.

それとカイロを使うときには、一番外側に着る服の内側に、
半分だけはがして(ポイント!)貼ってみてください.
こうすると、低温火傷が防げて、
長い時間持つでしょうから、
その間に服を着替えても残り半分の面を使って張替えが出来ます.

僭越ながら、1日も早いご快癒をお祈りいたします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。はるカイロは重宝しつつも、会社の制服を着替える時にいつもくっつかなくて、まだ暖かいカイロを捨ててましたので、とても参考になりました。保険証も転職したばかりで試用期間中3ヶ月は社会保険にいれてくれない会社と聞いてあせっていたので、とても助かりました。さっそく市役所に行ってみます!ありがとうございました(^^)

お礼日時:2001/11/03 22:06

カイロと整骨院で治療をしていて、両方の先生にしびれがないので、ヘルニアではないといわれました・・・



カイロプラクティクスの技師(医師ではないから…施術士?)も柔道整復士も医師ではありません。「『ヘルニア』ではない」という知識も経験も権限もありません(医師免許を別に持っている人というのは少ないです)。厳密に言うとそのような発言自体が医師法に触れる行為で、厳に慎まねばならないものなのですが…

整形外科医に受診してください。これ以外のアドバイスはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実は今、転職したばかりで
保険証がなかったのでまだ、整形外科にはいってないのです。保険証ができしだいすぐにいきたいと思います。

お礼日時:2001/11/01 20:51

わたしも腰痛のプロです。

まず寝る際の姿勢としては膝の裏に大きな枕の様なものをひいて膝を曲げて寝る。または横向きに寝てエビの様に丸くなって寝る。いずれも腰付近の筋肉に負荷をかけない様にするのがコツです。あと確かに冷やすのはよくないです。痛みがヒドイときは風呂も入るなといいますが、入ってるときは暖かくて気持ちいいんですが上がってからの冷えがマズイみたいです。わたしは幼少の頃からの腰痛持ちで医者から水泳をすすめられダメモトでやったら半年で治まりました。温水プールから始めるのがベター。とにかく、背骨(椎間板)周囲の筋肉を鍛えるのが最良とも聞き、腹筋背筋をタマにやってます。(痛みがある時は絶対安静ですが)他の方にもあるようにウォーキングから始められてはいかがでしょうか?参考までに人間は2本足で歩行する生き物ではないらしいです。(大昔は猿のように4本足歩行だった)それだけ腰には負荷がかかってるんでしょうね。「月」ヘンに「要」と書く位ですから・・(少し違うか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~プールですか・・。たしかにプールは腰に負担がかからないですものね。ウォーキングはできるだけやっているのですが、やはりしばらくすると痛みだしていたので
つらかったのです。さっそく近所にスイミングスクールがないかさがしてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/01 20:57

このサイトでも度々ヘルニアが話題になりますが、結構ヘルニアに対しては理解がされていないようです。


ヘルニア自体は最終的には画像診断のみで診断されます。
足に出る症状は個人差があり、SLRという仰向けで膝を伸ばし股関節を曲げていく(脚を挙げる)動作で反応が出るかどうかは、ヘルニアの出る位置やそのときの炎症反応の強さで変わりますので、必ずしも脚に痺れが出るとは限りません。
腰痛のみのヘルニアや症状のないヘルニアも存在すると言うわけです。
ヘルニアの場合一番強い症状を出す原因は、ヘルニアが存在することによる抗原抗体反応です。
これにより急性の炎症が起こります。
この炎症を抑えるために腰部のブロック注射がありあます。
ただし腰部のヘルニアに関しても、現在は保存療法が第一選択です。
手術は保存療法により症状がなくならないもの、排尿や排便障害が見られるものに適応となります。
そういう意味では保存療法で間違いないとは思いますが、いささかヘルニアや西洋医学には弱い治療家にかかっていたようです。
おっしゃっている手足の冷えは血行障害のことでしょうから、原因がヘルニアにしろ、筋・筋膜性腰痛にしろ治りは悪くなります。
もう腰痛がそれほどひどくなければ、軽くウォーキングなどで血行改善をすると良いでしょう。
また半身浴などは場合によっては効果的ですが、どちらにせよ運動や入浴後に身体を冷やすことをしてはいけません。
痛みが強くなければ、軽いストレッチなどをしてみてください。
民間療法は良く効く場合もありますが、西洋医学的な見解が出来ない方は少し怖いですね。
東洋医学もお薦めですが、治療家の能力の差はかなりあります。
私自身鍼灸師ですから、東洋医学的な診断で治療を行いますが、今は西洋医学的な診断と併用しています。
東洋医学的な診断だけで治療できるのは、余程の腕を持った方のみであると考えています。(こういう方は実際にいますから)
冷えのみでは自宅でのお灸は非常に効果的ですので、跡が残らない温灸で自分でするのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。丁寧&親切の回答にびっくりです。私がいっているカイロでは胃と小腸とダイヨウ筋(?)が弱っているといわれ、整骨院では女性ホルモンのバランスがくずれているのでは?といわれました。
たしかに今年に入って胃潰瘍になったり、生理痛がはげしかったので、それが理由だと思っていました。痺れのないヘルニアがあるとは知らなかったです。すごく参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/11/01 21:11

逆ではありませんか?



腰痛が原因でなくて、
冷えの方が原因ではないか?ということです。

その腰の痛みは仙骨(尻尾のあたり)から
左右のお尻の中心に向ってではありませんか?

お医者さんから教わったのは、
まず下半身を冷やさない.
具体的には、
毛糸のパンツ+腹巻+ホッカイロです。
もちろん昼も夜も.
これでかなり軽くなりましたよ.
今は寒いので更にタイツを足してますが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにお風呂あがりに、冷やしてしまうとうずくようにいたくなりますね。やっぱり冷えは大敵ですね!私も教えていただいた冷え防止の方法ためさせていただきます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/01 21:15

群発性偏頭痛ってご存知ですか…


隔世遺伝や突発的に起こる頭痛で激しい痛みと目の奥を指すような鋭い痛みが決まった時間に断続的に襲ってくる病気です。
根本的な治療法方は確立されていませんが、痛みを予防したり回避したりする事は可能です。
通常は、1月程度で鎮静化するようですが、周期的に再発する傾向が強いようです。
周期は人によってまちまちで、1年周期の人もいれば5年周期の人もいます。
意外と知られていないのですが、神経内科と言う診療科目がありますので相談してみては如何でしょう。
頭痛はカイロや整骨院では抜本的な治療はできないと思います。
では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!