電子書籍の厳選無料作品が豊富!

十数年前に結婚しその2年後の十年前に家を購入しました。その形態ですが、妻の親が住んでいた家を二世帯住宅に建て替えたのです。(つまり義父の土地に家を建て、1Fは妻の親の住居、2Fは私達の住居として同居していた)
家の名義は1/10が義父、残りの9/10が私の名義になっています。(家を購入する際に頭金を義父が支払ったことから住宅会社の人に進められるがままにこういう名義配分にしてしまいました)
但し当時は義父も定年が間近に迫っていたこともあり、ローンの債務者は私だけです。当初は住宅金融公庫に借りていたのですが、5年前に銀行に借り換えをしました。そのとき家を抵当にしています。

ところが、最近離婚を考え今現在は私が家を出て一人暮らしをしています。妻は全く離婚に同意しようとしないため、現在は調停審理中です。ただ調停もこの10月に不調に終わることがほぼ決定し、婚姻費用+住宅ローンが私に課せられることが決まりそうです。義親は私が戻れば家も土地も譲って出て行くといっていますが、もう家を出てから1年も経過しており、今更帰ることなど到底出来ません。

ローンの残債は約2000万円です。昨年家を出た頃に近所の不動産屋に売価を見積もってもらうと土地込みで2000万~2300万円くらいとのことでした。

問題は親の名義と土地です。 
(1)義親は私が戻らないと名義を譲らないといっている事。
(2)もし名義を譲って私が家を売ったとしても、土地代を義親が返せといっている事。土地代は高く見積もっても800万円と不動産屋さんは言っていました。つまり2000万円で家が売れたとしても最大800万円の借金をする必要がありますが。。。

なんか、家の売却というカテゴリーでは無い様な気がしますが何かよい妙案がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

支払を停止して、6ヶ月以上経過すると事故扱いになり、保証会社から残債分が銀行に支払われます、その後手続きを得て競売となれば、当然担保提供している土地と共に競売にかけられます。


そうなると貴方も今後借入等が暫く出来なくなります(最低5年)が、義父様も住んでいる家が無くなってしまいますよね。
2000万円の借金を抱えるなら、開き直りも必要なのでは?。
    • good
    • 0

ローンの支払いを止めれば、抵当権者の銀行に2000万で売却した事になるのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!