dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今30代前半ですが時々幼稚園や小学低学年の頃に両親と(特に母親)過ごした日々を思いだして涙ぐんでしまうことがあります。
思い出すのはどこかに出かけたりした思いでもあれば普通に家で過ごした日常生活のシーンもあります。
ちなみに今は一人暮らしですが両親とも健在です。
こんな私は変でしょうか?

A 回答 (3件)

>>こんな私は変でしょうか?



え!だったら私も変ってこと??私はもろフツウだと思っていますけど。

最近一人暮らしとか始められたんですか?私は若いとき(私の歳は35です。結婚したのは22です)に結婚をしてそれから家を出てしまったのですが、そのころはホームシックも何もなかったのですが、ある日家の近所の小さな駄菓子屋にふらっと入った時のこと。

ずっと昔、私が子供だったころ、母が私が喜ぶからと、よく買ってくれたおせんべいがあったんです。それを見かけた瞬間!おそらくわかっていただけると思いますが、その場で立ち尽くして涙がとまりませんでした。

私の両親も健在です。メールも電話もしょっちゅうしますが、写真を見たり、昔を思い出すと涙が出たりします。私たちお互い同じような歳柄ですからご両親の歳も
似てると思うのですが、彼らも歳とってきましたよね。
昔は迷惑ばかりかけたから、今は両親にただ幸せでいてもらいたいと願うばかりです。

涙がでるのは、両親、特にお母様に感謝してもしきれない感情があるからじゃないでしょうか?
二年に一度、帰国(アメリカ在住です)するんですが、
母の本当に嬉しそうな顔を見ると、影でこっそり泣きたい気分になります。

ご両親様、お母様を大切に...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答感謝します!

お礼日時:2005/09/27 19:48

全然 変ではないと思いますよ!ごく、普通の自然の事だと思います。


もともと涙もろい私ですが、4年前に母を亡くしてからは、泣く回数も増えたような気がします(;;)
私が29歳の時に亡くなりましたが、まだまだ話したいこともたくさんあったし、聞きたいこともあったし、何より自分の結婚式に母の姿がなかったことが寂しくて時々、涙がこみ上げる時があります。
写真をみたり、昔のことを思い出すとやっぱりみなさんも涙してたんですね(^^)

ご両親がご健在なら羨ましいです。もっともっと親孝行してくださいね!思い出たくさんつくってください!
    • good
    • 0

変じゃありません。

私も質問者さんのようになったことが、ありますが、それは少なくとも病気では、ありません。ホームシックなどで感傷的になっているのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!