
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私のプロフィールを見ていただけば分かると思いますが、これはちょっと私が携わっていそうな事みたいなので、私なりに書かせてくださいね。この日本語には大きな解釈問題があると思います。 つまり、どのように解釈するかで意味合いが全く違ってくる、と言う事ですので、これを説明するのであれば、この違いの存在をはっきり教える必要があるものだと思います。 (継続は力ない、が継続する事で力になるからやめるな、なのか、継続すると言うことが能力の一つなんだから継続させる事の出来る実力を身につけろ、と言う意味があるのと似ていますね。 後者の解釈はあまりされていないようですが)
よって、この文章が、(人間に)出来ない事はない、だからやりなさい。と言う意味であれば、
There is nothing on the Earth that we cannot do.
We can do anything.
We can do anything if and when our mind is put into.
If you want, then act upon it, and you will get it.
Don't ignore your potentials.
Only action brings results.
Accomplishment comes automatically with your action.
Accomplishment will never come without your action.
There is no such a thing like "I can't do"
Believe in "I Can!", it's a start of new life.
Nobody said you can't, so you just do it, and you will find that you actually can.
など、たくさんのモチベーションに使う言葉があります。
もう一つ、この文章には、やってできないことはないけどやるだけ時間の無駄、と言うフィーリングで使うこともありますね。 (格言としてはこちらをいっているのではないと思いますが)
It is not something that we can't do, we just don't want to waste our time and energy.
We know we can do it. But why should we waste our time and energy?
We can do it if we want to, but we don't.
モチベーションは使わないですね。 <g>
と言う事で、格言としての表現だと言う事で説明するのであれば、上のモチベーション的表現を示してあげれば全部の中からこの格言の意味合いが分かってもらえると思います。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ご回答ありがとうございます。
プロフィールを拝見いたしました。37年もアメリカに住んでいらっしゃるんですね。
「やってやれないことはない」の英訳がこんなにたくさんあることに驚きました。たくさんの訳を考えてくださってありがとうございます。日本語を勉強している友達のみならず、留学先ですっかり自分に自信をなくしている友達にもエールとして送りたいです。
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
普段の会話でしたら #3さんの回答が一般的に使われています。
「やってやれないことは無い」の意味は あなたが説明されているどの解釈も正しいです。
教訓はその時の状況や話し手・聞き手によって少しずつ意味合いが変わってきます。
英語の教訓や諺には 色々な言い方が有ります。
Faith will move mountains.
Impossible is a word to be found only in the dictionary of fools.
Where there is a will, there is a way.
ご回答ありがとうございます。
英語にも同じような内容を示す言い方があるのですね。("Faith will move mountains."は個人的に強く印象に残りました。)
すでにある英語の諺などは友達が日本語のイメージをつかむ上でとても役に立つと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
If you put your mind to it, you can accomplish anything.
少しやる気の無さそうな相手でしたら、
If you pur yout mind to it, you could accomplish anything.
と仮定法にしても良いでしょう。
元ネタはBack to the Futureという映画のセリフからです。
「何事も、本気になれば、達成できるよ!」
「やってやれないことはない」はそのままの解釈で「やろうと思えばできないことはなにもない」ですよね。
直訳よりも、ネイティブの使った活き活きとした表現の方が良いでしょう。
ご回答ありがとうございます。
Back to the Futureにそのような台詞があったんですね。この英訳だと「がんばれ」「とにかくやってみなよ」というエールの雰囲気がよく出ますね。訳例の一つとして友達に紹介します。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
やってやれないことはないの意味を数種あげられてますが、これに加え、「やってやれないことはないが、やっても意味がない」という使い方も出来ますね。
前後の文脈で意味の変わる日本語です。それに、成句としての意味がいろいろありますので、それぞれを訳して、いろいろ使い方があると教えてあげればよいのではないかと思いますよ。多分、ある程度の年齢になっていれば、言葉の持つニュアンスを受け取ってもらえると思います
意訳せず、言葉どおりを訳せば、If you do it, you can do it. 位でいいのではないですかね。ほら、この英語もいろんな意味で取れそうですよ。
If you do it, you can do it, so don't give up.
If you do it, you can do it. Just try it.
If you do it, you can do it. Believe yourself.
If you do it, you can do it, but it's not worth your effort(work).
ご回答ありがとうございます。
「やっても意味がない」という使い方もあるのですね。確かに日本語は、前後の文脈で意味が変わってしまうのでいろんな訳ができますね。友達にはいろんな英訳を教えて、「やってやれないことはない」はどんなときに使えるのか、だいたいのところをつかんでもらおうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 英語 What’s the meaning (of 〜)? はどのような場面の時に使いますか? 単語やフレ 4 2022/05/29 07:38
- 英語 英語について質問です。 If the homework is not done in a satis 4 2022/12/22 16:18
- その他(海外) 海外で、旅行客がお店などで何かを注文する際に、その国の言葉が分からないから、「This one pl 6 2022/12/25 21:26
- 英語 "Try not"と"Don't try"の違い等について 9 2022/12/14 11:45
- 英語 一般のyou, we,theyなどの答え方がわかりません。 2 2022/10/29 15:22
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- 英語 この英文の意味を教えてください。 1 2022/04/30 20:53
- 英語 英語の質問です。 Do you remember promising that to her? Sh 2 2022/04/02 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
i missed the shock ってどう...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
“B1F”は和製英語か
-
agree withとagree that
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
「お仕事についてヒアリングさ...
-
approximatelyの省略記述
-
Take care always!!の意味と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報