
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
野菜に含まれている硝酸が、肉に含まれるミオグロビンと反応して発色する場合がありますよ。
硝酸の多い野菜(キャベツや白菜、ほうれん草など)を使ったときに時々起こるようです。この場合のメカニズムは、ハムやソーセージを作る時に発色剤を添加するのとほぼ同じです。煮たのに赤いままではなんとなく違和感はありますが、特に体に悪いものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- レシピ・食事 めちゃくちゃ下痢してるんですけど何食べたら良いですか? 昼は大根と細かく切った豚肉の煮物食べました 7 2022/11/06 15:20
- 食べ物・食材 豚の角煮がお好きな方へ 13 2022/08/21 21:10
- 食べ物・食材 豚肩ロースを炊飯器で50分保温したのを食べたらやばいですか?食べてませんが ローストビーフレシピを豚 3 2022/06/03 08:19
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- 食べ物・食材 米、豚肉、野菜煮物(大根、人参、南瓜、ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ)、納豆、卵、豆乳、バナナ 上記の 7 2022/08/19 21:16
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食べ物・食材 ベーコンを購入したのですが不味すぎるのですが・・ 2 2022/12/06 00:43
- 食べ物・食材 1ヶ月前の豚肉の生焼けを食べてしまいました。 豚肉のネギ巻きを作って焼いて冷凍してたら、具が多すぎて 5 2022/06/16 23:00
- 犬 ご質問いたします。宜しくお願い致します。 トイプーで、1歳半です。 ご飯が大変好きで食べ過ぎ予防の為 1 2022/06/05 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
煮豚を作ると加熱しているのに中が赤いときがあるは何故
食べ物・食材
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
食べ物・食材
-
これって火通ってますか? カレーに入れた鶏肉です。なんか赤いですよね…?
食べ物・食材
-
-
4
まだ赤い豚肉を食べさせてしまいました…
泌尿器・肛門の病気
-
5
鶏肉って加熱してあっても色が赤いことがありますよね?そういうのは食べても平気ですか?
食べ物・食材
-
6
アメリカの豚バラブロックで角煮を 作って食べてました。 しかしよく見るとなんだかピンクっぽい気がしま
食べ物・食材
-
7
豚肉なんですけどこれって火通ってますかね?ピンクっぽくみえるんですが…。カレーをつくりました。ほぼ食
食中毒・ノロウイルス
-
8
いくら焼いても肉が赤いまま
シェフ
-
9
自家製チャーシュー 少し赤いですけど、食べて大丈夫でしょうか?
レシピ・食事
-
10
肉の消費期限当日の22時半頃に冷凍庫保存しました それまでは、冷蔵保存してました 見た目は変わりませ
食べ物・食材
-
11
生焼けの豚肉を食べてしまったかもしれません。 冷凍してあった豚肉を焼いて食べたのですが、火が通ってお
食べ物・食材
-
12
豚肉の色
食べ物・食材
-
13
生の豚肉を食べてしまいました。。 カレー用の厚めの豚肉を中がまだレアの状態で一口食べてしまいました。
食中毒・ノロウイルス
-
14
食中毒についてです さっきお店で唐揚げを食べたんですが 半生レベルで赤く、怖くなったのでお店の人に聞
飲食店・レストラン
-
15
味の素の冷凍餃子を食べたら冷たかったんですが、中身が生肉だったりしますか?
レシピ・食事
-
16
ごま豆乳鍋を作ったのですが、味がどうも薄いです、、、なんの調味料足したらいいと思いますか??
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
豚肉が・・・
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
白菜使用レシピ
-
簡単節約レシピ!
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
餃子が辛い
-
このカツサンドは、食べ答えあ...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
キムチがしょっぱくなってしま...
おすすめ情報