dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手のひらに赤い斑点ができてます。同時に手のひら全体、特に指先の皮が指紋が無くなるくらいにめくれて血が滲む寸前のように赤く酷い状態になってます。手のひらと指の斑点は痒みもあり時には痛痒いです。最近職場でコバルト、マンガン、ニッケルの化合物(放射性同位元素?)を扱う様になり、それ以前は何も無かったのに、それらの化学物質に触れる様になってから症状が出だしたので、被曝?等ではないかと疑ってるのですが、放射線の影響で肝臓が悪くなったのか?とも思います。肝臓の場合の手掌紅斑(しゅしょうこうはん)は痒みがあるものなんでしょうか?また、被曝の場合は痒みがあるんでしょうか?文章わかりにくくてすみません。職場の上司に話たら「気のせいやろ」と言って話しになりません。また、病院に行くにも何科に行ってよいのか…とにかく不安なのでよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

被曝の前にアレルギーも疑った方が…


金属アレルギーかもしれません

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/fumi/dental/symptom/metal …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニッケル、コバルト、マンガンは毒だとばかり思っていましたが、歯医者さんでも使われているんですね。金属アレルギーならその原因を取り除いたらおさまることもあるんですね。一度勇気を出して病院へいってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/03 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!