
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの派遣元は「はけんけんぽ(人材派遣健康保険組合)」の加入事業所となっていますでしょうか?
イマドキの派遣会社なら大抵、そうだとは思うのですが…。
もしそうなら、「任意継続」の手続きをするのがオススメです。
一般の任意継続の制度は確か、全額負担になるんだと思いますが(曖昧ですみません)、「はけんけんぽ」のそれならば加入後2ヶ月の保険料が格安です。
なぜ2ヶ月分が格安になるのかは、多分推測ですが次の派遣先が決まるまでの無職状態をサポートしてくれているんだと思います…多分(笑)。
私はコレのおかげで(金銭的に)すご~く助かりました。
12/22までとの事ですが、保険証はその翌日に郵送か何かで派遣元に返す事になりますので、それまでに任意継続の手続きの準備をしていれば、上手くいけば年内に新しい保険証が届くと思います。
【人材派遣健康保険組合:任意継続の説明】
http://www.haken-kenpo.com/kakusyu/ninkei.html
あなたの派遣元がはけんけんぽの加入事業所ではない場合、「一般の任意継続に切り替えて全額支払う」よりも、「国民健康保険」に切り替えたほうが保険料が安いケースも多々ありますので、よ~く比較して検討してみて下さい。
参考URL:http://www.haken-kenpo.com/kakusyu/ninkei.html
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
これは所属している派遣会社に相談したほうが良いですよ。
就業後1ヶ月までは継続することができる派遣会社もありますし、
契約終了日で終了という会社もあります。
そこの確認をまずしないことには、なんとも言えません。
No.1
- 回答日時:
12/23に資格喪失となり、12/24以降は今の健康保険を任意継続するか国民健康保険に加入かになります。
年金は、国民年金に加入となります。
ただ健康保険の任意継続は、脱退するのに条件がありますので12月末までという条件は付けれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 派遣と単発バイトのWワークで月収12万円・・・社会保険について 1 2023/04/21 13:04
- 派遣社員・契約社員 派遣スタッフの社会保険加入について。 先日職場見学終えて勤務開始日も決定したところを辞退してしまいま 3 2022/06/01 08:59
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 雇用保険 最近育休終了と共に派遣会社を退職したのですが、もし1か月以内に派遣会社から仕事の紹介あって働ける場合 3 2023/04/30 12:08
- 雇用保険 派遣で4〜6月末の契約でしたが、仕事が合わず5月末で会社を辞め、契約はそのままにして6月1日より欠勤 1 2022/06/15 16:16
- 健康保険 社会保険手続き完了とは 2 2023/06/28 17:42
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 年末調整 今年の扶養内勤務について分からないことがあります。 今年10月からの社会保険加入条件を全て満たした場 3 2022/10/16 20:10
- 健康保険 健康保険の二重加入について 現職を1月15日に退職して、次の職場では1月16日から派遣社員として働く 6 2023/01/15 19:47
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国保から社会保険への切替え
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考え...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
店長職を退職 今店長をしている...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
確認(受理)通知年月日について
-
解雇を言い渡されました。
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
短期離職をした会社(前前職)を...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
雇い止め規定とは?
-
前職場に転職先を知られたくな...
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
転職 雇用前の調査について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社休眠の際の、代表者の社会...
-
年金記録や保険加入歴から経歴...
-
退職後、次の就職までの間の色...
-
退職にあたって何か書類を作成...
-
スシローのパート 社会保険
-
転職時の社会保険・税金の手続...
-
国民健康保険と社会保険
-
社会保険に入ってるはずなのに...
-
月の途中での退職時の保険、厚...
-
雇用保険の滞納
-
次の職場出社まで10日。その場...
-
国保から社会保険への切替え
-
社会保険や雇用保険に加入させ...
-
区役所に行かずに、国保加入手...
-
保険証についての相談です。 7...
-
就職先が決まった場合の国民健...
-
個人事業主の保険/年金/保険に...
-
失業中に滞納した国民健康保険...
-
パート勤務で年金番号
-
社員が社保に加入すると国保は...
おすすめ情報