
私は鉄筋コンクリート建てのマンションに住んでいるのですが、壁に写真や絵などを飾りたいと考えています。
しかし、あくまで借家なので、画鋲程度ならともかく、釘を刺すのはまずいかなぁと思うんです。まあ、コンクリートの壁にはどちらにしても画鋲はささらないのですけど。
そこで、画鋲のささらない壁に、うまく写真や絵を飾る方法を知っている方はその方法を教えてください!ちなみに壁紙はデコボコしているので、テープで貼るフックは使えません。
私としては、セロハンテープなどで貼るのは嫌で、なるべく額に飾りたいと考えています。また、部屋にに洗濯ロープのような紐を通すというのも、重いものは飾れないのであまり好ましくありません。
良いアイディアがあったら、ぜひお知らせ下さい。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
突っ張り型のネットパーテンションを壁際に設置してそれにフックで額を掛けたらどうでしょうか。
うちでも使っていますが多少の重さなら耐えられます。
突っ張り型のネットパーテンションというのはこんなのです。
これは布が掛かっていて解り辛いのですが金網状になっています。
http://www.mutow.co.jp/apl/product/PD04848/index …
ネットでない物も。
http://www.mutow.co.jp/apl/product/PD80965/index …
http://www.mutow.co.jp/apl/product/PD61824/index …
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLa …
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLa …
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDispl …
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDispl …
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDispl …
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDispl …
ご回答ありがとうございます。
これだと、つい立みたいな機能も果たしてくれますね。
わぁ~!なんだか色々イメージがわいてきました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
壁一面に貼るのは無理かもしれませんが、
コルクボードを利用してはいかがでしょうか?
我が家ではかなり前から活用しています。
参考URL:http://www1.odn.ne.jp/waterloo/corkboard/
No.2
- 回答日時:
壁がデコボコなので、粘着テープは自信ないです…でも、ご紹介いただいた強力粘着だったら大丈夫かもしれませんね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釘の打てない壁に「落ちない」...
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
ジグソーパズルを飾りたい
-
シャワーフック
-
ALC壁にすだれを取付けたい
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
日本の都会度ランキングって以...
-
壁の汚れについて
-
レンジフードとかに貼れるもの
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
103万の壁ってどうなりました?...
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
壁を貫通して特定の人物に音を...
-
照明が瞬間的に消えます。
-
壁についたカレーが落ちません...
-
ベッドを壁にピッタリつけてい...
-
シーリングファン取り付け時の...
-
傾斜地の擁壁は誰のもの?
-
隠れん坊オンラインでしっぽっ...
-
壁スイッチがない部屋に、リモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁に穴を開けずにウォールポケ...
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
ボコボコした壁にフックのよう...
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
水商売を経営しています。ドア...
-
お姫様みたいなベットにしてみ...
-
抱き枕カバーを横向きにして壁...
-
釘の打てない壁に「落ちない」...
-
額縁の取付け方(傾くんです・・)
-
ALC壁にすだれを取付けたい
-
はがせるフック は塗装壁にく...
-
ヒートンの代用品を探していま...
-
ユニットバスのシャワーフック
-
天井にケーブルを這わせたい
-
マンションの穴があけられない...
-
ジグソーパズルを飾りたい
-
重いシャンデリアを吊るす方法
-
額装しないキャンバスを壁に展...
-
吸盤が付けられない浴室のため...
おすすめ情報