dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二日酔いの時に、液体漢方胃薬を購入すると、お店の方に「肝臓の薬です」といっしょに「ネオファーゲンC」という錠剤を勧められ、いつもいっしょに服用しているのですが、

『この薬はどのような効果があるのか』ということと、『一般の薬局で処方箋なしで購入できるものか』を知りたいのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

簡単に言いますと肝機能をよくする薬です。


基本的には医療用に流通する商品ですが、「処方箋医薬品」に分類されていませんので、処方箋なしでも購入可能です。
うこんのなんとか…、っていう商品よりは効果あると思いますよ。

私は病院勤務なのでネーファーゲンの注射を打ってもらったりする事もありますが、飲む量が半端でないので効いてるかどうかはわかりません。
    • good
    • 1

<配合成分>


1錠中:グリチルリチンアンモニウム塩(グリチルリチンとして)25mg、アミノ酢酸25mg、DL-メチオニン25mg
【適応】
湿疹・皮膚炎、小児ストロフルス、円形脱毛症。口内炎、慢性肝疾患における肝機能異常の改善
【用法】
1回2~3錠、小児1錠、1日3回食後経口投与。年齢・症状により適宜増減

これは医療用のお薬です.薬剤師さんがサービスでくれているものだと思います.
用量からしても1錠ですし,二日酔いに効く程ではありません.気休め程度です.
    • good
    • 0

こちらをどうぞ。

ネオファーゲンCの正式名称で説明してあります。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!