プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は阪大の基礎工学部化学応用科学化に推薦したいと考えています。
そこで何度か書いては見たものの、先生に「何にも印象の残らない。差しさわりのない文章を書いているだけだ。」と言われてしまいました。。
もっと突っ込んで書かないといけないということはわかっているんですが、どのように書けばいいのか良くわかりません。興味があることとしてカーボンナノチューブを主体に文章を作っていきたいのですが、どのように志望理由などとつなげたらいいのかわかりません。
ぜひ、よいアドバイスを下さい!!お願いします。

A 回答 (4件)

いっそのこと他人を推薦する文章にしてはいかがでしょう。


自分という他人を推薦するわけです。
客観的に見れるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他人を推薦するのも難しいですが、自分を推薦するよりも書きやすくて助かりました。

お礼日時:2006/01/02 12:48

基本的な質問ですが、阪大基礎工の化学応用科学科はカーボンナノチューブを研究しているのですか。

面接で、カーボンナノチューブをやりたいなら信州大学工学部に行ったらどうだい、なんて言われますよ。
化学応用科学科に合格できたとしても希望の研究室に入れるとは限りませんが、希望する研究ができることが第一の志望動機の筈でしょう。応用化学科の教育理念を調べて、それに共感できるか、共感できるなら自分が如何に適しているかを自然に書けば良いのではないでしょうぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。カーボンナノチューブはやめて、メタンハイドレートの研究に興味があると書きました。これは阪大基礎工学部でやっていることなので書きやすかったです。

お礼日時:2006/01/02 12:46

私はつい先日国公立大学に推薦で合格した者です。


阪大ではないし、学部も文科系なのですが、何か参考になる事があればと思い、書かせていただきます。
私は自己推薦書というよりか志望動機書だったのですが、自分の経験を中心に、なぜ自分がこの分野を学びたいと思うようになったかなどを書きました。経験に基づいた事を書くと説得力も個性も出ると思います。そして「なぜこの大学でなければならないか」ということはやはり書く必要があると思います。専門用語を多用したりしてカッコ良く書くよりも、自分の熱意が伝わるような一生懸命な文章を書くほうが良いのではないかと思います。
参考になるかわかりませんが、お役に立てば嬉しいです。頑張ってくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そして、合格おめでとうございます。

お礼日時:2006/01/02 12:50

>差しさわりのない文章を書いているだけだ。


本当かもしれないですが、きびしい先生ですね。
だいたい、大学で何を学ぶのか知らないのに差しさわりがあるものが書けるのでしょうか。
まあ、でも他の受験生も同じです。
書き方としては、カーボンナノチューブをやりたい、ではなくて、それが面白いと思ったので行きたい、という書き方がいいと思います。それと同じ位意義のあることを見つけたい、とか。
なぜ、物理でなく化学なのか、なぜ基礎化学でなく応用なのか、なぜ生物でなく、なぜ薬学でなく、なぜ農学でなく、とかを自分で回答できればいいのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ほかの科目と比べてどうこう書くほうが、書きやすかったです。

お礼日時:2006/01/02 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!