dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私は、高校3年生です。
東京からわりと離れているところに住んでいるので、東京の大学を受ける前日くらいには東京のホテルに宿泊し、受験にのぞもうと考えています。
 しかし、私の受験する大学は受験票の発行まで、どこのキャンパスで受験するのかが分かりません。
 両親は、早めにホテルを予約しなくてはならないのではないかと心配していますが、予約して違う場所になった場合無駄になってしまう気がして、私はまだ予約する必要はないのではないかと思っています。
 そこで、経験者の方に質問なのですが、受験票がきてからでも、ホテルは予約できますか?

A 回答 (2件)

他の受験生も受験票が来てから予約するでしょうし大丈夫だと思います。

東京にはホテルは沢山ありますし。

それに、東京は交通機関が発達しているので多少遠くなっても、しっかり路線を確認すれば大丈夫ですよ。

初めての大学受験で不安や緊張もあるとは思いますが、体調管理に気をつけて頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。がんばってみます。

お礼日時:2005/12/21 20:20

私は地方出身ですが、大学受験のときは地方受験ではなく、本学受験で受けました。


大学の周りの環境を見てみたいと言うわけではなく、勉強の気分転換になるので。

さて、受験のためのホテルの予約ですが、受験票が届いてからでも間に合うと思います。ただし、必然的に選択肢が少なくなります。
自分の希望するホテル(宿泊料金や外観など)に泊まりたいのであれば、受験会場が複数あるのであれば、その中間の場所を選べばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。もう少し考えて見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/21 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事