プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

傾斜のある土間コンクリートの駐車場に、コンクリートブロック基礎でスチールガレーを建てました。土間とブロック基礎の間のモルタル部分から、雨の日に水がしみこんでくる状態です(全体的に)。一番確実に防水する方法を教えてください。施工業者に言ったのですが、コーキングで目地に少しぬっただけで、直りません。ガレージは車を入れるのではなくて、部屋のようにして使いたいので、確実に防水できる方法をお教えください。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 #2です。



>ガレージの中の傾斜のある土間部分を、ブロック基礎が隠れるぐらいまで、コンクリートで水平土間にすることに致します

 基礎で囲んだ内側にさらに土間コンを打ち継ぎする、ということでしょうか?
 その場合、コンクリートの厚さは最低でも5cm以上とする必要があります(使用する骨材によっては10cm以上)。
 又、基礎ブロックとの接する部分には、エラスタイトなどの膨張目地を入れます。面積が大きい場合は、収縮目地も必要でしょう。
 ただ、このような方法を採った場合でも、外部から侵入した水が、打ち継ぎした境界部分に浸透すし、コンクリートの剥離やひび割れを起こす恐れがありますから、外側の防水処理は必要でしょう。#2で挙げた静膨張性ゴムによるシーリング材を周囲に張り巡らせてからコンクリートを打設した方が良いかも知れません。
 いずれにせよ素人が出来る工事ではありませんから、業者と相談した方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。早速業者に言って補修してもらいます。

お礼日時:2006/01/19 09:03

 すでに建ててしまったのでは、#1さんが云うような方法しかないでしょう。

あるいは、コーキングをして置いて、定期的に補修するなど。
 施工前であれば、コンクリート打ち継ぎ部に用いる防水用の水膨張性ゴムを使ったシーリング材があります。これは、水分を吸収して膨張する性質のゴムで、だいたい2倍くらいにふくらみます。コンクリート製の水槽などで、一度にすべてのコンクリートを打設出来ない場合などに使います。

 シーリングを後から行う場合は、一度目地のモルタルをある程度はつり、そこに充填するように入れると多少は効果があるかも知れません。

この回答への補足

お答え有難うございました。ガレージの中の傾斜のある土間部分を、ブロック基礎が隠れるぐらいまで、コンクリートで水平土間にすることに致します、その際に注意することはないでしょうか。

補足日時:2006/01/17 09:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。早速業者に言って補修してもらいます。

お礼日時:2006/01/19 09:03

コンクリートの床の傾斜に水が流れている状態であれば、どう防水しても、時間が経てば水は侵入してきます。


基礎の手前の段階で水を遮断しないと無理でしょう。

確実にしたいなら、基礎の外側のコンクリートをはつって、溝(堀)をつくって、水を基礎まで到達させないようにする必要があるとおもいます。

基礎の外側と、床のコンクリートに、L型にウレタン防水をすれば、ある程度の期間は止まると思います。
内側にも同じように防水すれば安心ですね。
床を張るなら、後で点検ができるように、点検口をつけたほうがいいと思います。

この回答への補足

お答え有難うございました。ガレージの中の傾斜のある土間部分を、ブロック基礎が隠れるぐらいまで、コンクリートで水平土間にすることに致します、その際に注意することはないでしょうか。よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/01/17 09:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。早速業者に言って補修してもらいます。

お礼日時:2006/01/19 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています