dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在新築工事中で、屋根のルーフィング工事が終わりました。先日の大雨の後、現場に行ってみた所、雨漏れにより床部分が数箇所塗れていました。業者に確認した所、屋根材を貼る前だから問題ない言われましたが、実際よくあることなのでしょうか?素人目にはルーフィング状態で雨漏りしてはいけないのではと思ってます。詳しい方がいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

問題ありません。

アスファルトルーフィングの状態では大雨が降れば当然多少は雨漏りします。完全防水の構造にはそもそもなっておらず、隙間もあります。

あくまで屋根材が雨水の大半を処理し、処理しきれずに進入された分を処理するのが役目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。心配でしたので安心しました。

お礼日時:2006/01/17 19:31

ルーフィングは二次防水の為に施工されます



メインはやはり瓦に頼る必要が有ります

ルーフィングだけで雨が防げるのなら瓦の立場が有りませんね。

扉の補助錠と同じで、念のため+万一為ですから...。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。心配でしたので安心できました。

お礼日時:2006/01/17 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!