dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは,いつもお世話になっております。

・『Whole lotta rosie』です

調べてみて、「lotta」の使い方は「lot of」であるかもしれないのですが、
肝心の訳し方が分かりません。

英語に強いかた,ご教授お願いします!

A 回答 (1件)

AC/DCの曲名ですね。

ご指摘の通り、lottaはlot ofを崩した形で、whole lottaはlot ofを更に強めた砕けた言い方、つまり「わんさか」みたいな感じです。Rosieは、よくある女性の名前。直訳すると「ロージーがわんさか」です。歌詞ですから解釈はお任せします。

ちなみに、「Whole lotta (名詞)」と聞いて、まず思い浮かぶのが、伝説のブリティッシュ・ロック・バンド、レッド・ツェッペリンの有名な曲「Whole Lotta Love(邦題:胸いっぱいの愛を)」だという人は多いはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

その通りAC/DCの曲名です。曲名の意味って訳しにくいんですよね;日本人の概念が邪魔してて。。。

「ロージーがわんさか」それで、LIVEのステージバックに大きな女性の裸体バルーンが出てくるんですね^^

ロック的にも勉強になります!
「Whole Lotta Love」ほんとだ。いやはやまだまだヒヨッコです。。。

お礼日時:2006/01/18 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!