
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
免許や資格の登録申請手数料を支払った場合は「公租公課」か「租税公課」で処理しますから、収入印紙を購入したときに「公租公課」か「租税公課」で処理していれば、そのままでよろしいです。
公的な免許などでなく、私的な会の登録料などは「会費」か「手数料」で処理します。
No.2
- 回答日時:
租税公課で妥当だと思います。
租税公課とは税金と考えず費用処理と考えた方がすっきりするのではないでしょうか?
ちなみに、私個人の考えですが、ご質問の内容の支出であれば税務的にも損金で処理出来ますので、会計的には勘定科目をどちらで処理したとしてもそんな大きな影響はないでしょう。もし仮にご質問の内容の支出が印紙、現金の両方支出する可能性があるような場合でしたら、手数料(雑費)で処理された方がよいかも知れませんね。
専門家ではありませんが、老婆心でアドバイスさせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 青色確定申告 個人事業主 2 2023/03/11 15:48
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 財務・会計・経理 仕訳の仕方を教えていただけませんでしょうか 2 2023/01/22 16:17
- 分譲マンション 中古マンション購入の諸費用の予算について 「日本一わかりやすいマンションの選び方がわかる本」 という 3 2022/09/14 16:51
- 財務・会計・経理 この仕訳おかしいでしょうか? 3 2023/01/15 13:08
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記についての質問です。 決算整理のところの問題で、コンビニで収入印紙1000円を現金払いで購入し、 3 2022/06/04 13:45
- クレジットカード 複数の質問をさせてください。 どれも後払いができるサービスについてです。 〇kyashやバンドルカー 2 2022/11/06 12:03
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教育受講代金支払を印紙で行った場合の勘定科目
財務・会計・経理
-
免状交付の勘定科目
財務・会計・経理
-
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
-
4
印紙代金の仕訳について質問です。
財務・会計・経理
-
5
免許証の更新手数料は経費になりますか?
財務・会計・経理
-
6
経費帳>資格証明書発行手数料>現金での経費入力
財務・会計・経理
-
7
非課税の資格試験受験料や資格者証の更新手数料の科目仕分け
消費税
-
8
宅建登録証紙代の勘定科目
財務・会計・経理
-
9
「運転記録証明書交付手数料」は課税対象?
財務・会計・経理
-
10
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
車輌ナンバー代は何費になりますか?
財務・会計・経理
-
12
なぜ、印紙は使用時に不課税となるのですか?
財務・会計・経理
-
13
銀行振込は名前でスペースを空けない振込できないか
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
何費になるのか、科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
16
イベントで提供したお茶菓子の勘定科目を教えてくださ
財務・会計・経理
-
17
勘定科目教えて下さい。
財務・会計・経理
-
18
仕訳について
財務・会計・経理
-
19
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
20
これも公課ですか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
経理処理を教えてください
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
出資していた法人が解散したと...
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
法人税用語
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
別表10(7)特定基金の負担金の明細
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
固定資産の移設工事代について
-
事業税の還付請求時の別表4の...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
初代社長の偲ぶ会費用処理方法...
-
建設協力金の会計処理について
-
移設費用の処理
-
ゴルフ利用税についてです。
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
事務所用プレハブ設置に関する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
経理処理を教えてください
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
NTTビジネスフォンの工事代...
-
修繕費か固定資産か教えてください
おすすめ情報