
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【終了】とか【完了】などの意味です。
「了」単独で終了の意味を示します。
辞書などにも記載されています。
goo辞書にもありますので、下記URLをご覧ください。
余談ですが、中国語には動詞のうしろに「了」を付けることによって動作の完了を示す文法があります。
英語の[動詞+ed]活用のようなものです。
国が変わっても漢字の持つ意味は同じって素敵ですよね。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CE%BB …
ありがとうございました。
辞書にもありました。
中国語との関連もあるようで、さらに驚きました。
機会があったら使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の仮定法が、時制の影響を受けていない理由について 10 2022/05/21 15:21
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- その他(プログラミング・Web制作) VB.NETの正規表現について 4 2022/04/12 16:54
- 電車・路線・地下鉄 「幕回し」から「幕」が外されるタイミングは? 定期運行が終了したら「幕」が外されるとは限らない? 3 2022/07/12 20:33
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 2 2022/04/27 13:29
- 医療・安全 原発処理水 7 2023/07/06 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(了)の意味
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
了の使い方について。
中国語
-
文末の了の意味の確認お願い
中国語
-
-
4
小説の末尾に(了)っていりますか?
文学・小説
-
5
中国語の「了」を付ける位置は何で決まるのですか?
中国語
-
6
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
小説の応募の末尾に「了」というの入れた方がいいのでしょうか?
文学・小説
-
8
ワードのページ番号をもっと下に表示したい
その他(Microsoft Office)
-
9
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
10
「目を上げる」という表現について
文学
-
11
メール文書の最後に「以上」をつける取引先の人
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
13
小説の末尾に終わりの時は了って入れるべきですか?
文学・小説
-
14
”査印”の言葉の意味を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
15
多岐にわたる、は、亘る OR 渡る?
日本語
-
16
「超」と「以下」の使い方について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
「取組」と「取り組み」の違い
日本語
-
18
レポートの最後に「以上」という言葉を書いてもよいのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
19
文末の 的 の意味
中国語
-
20
ねじ穴の寸法で、4-φ10.5×l15の意味を教えて下さい。 特に最後
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報