電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月ヘルパー2級の資格を取得しました。
資格を取得した経緯などは、割愛させてください。
(端的にいえば祖父の死が取得の原因です。)

資格も取得したので、介護の就活を始めようと動き出したのですが、
以前私の妻が勤務していたコンビニのオーナーさんから、
私に雇われ店長という形でやりませんか?
という話を、妻を通じて聞きました。

私自身コンビニでバイトとしてですが、
学生時代4年間の経験はあります。
コンビニの仕事は大好きでした。
コンビニの仕事の大変さも重々分かっております。

漠然とした考えでは、もう少し年をとってから
コンビニでも開けたらいいな、という考えはあったので少し戸惑っております。

介護職の就職を目指して、勉強→資格取得して
施設に就職を希望していたのですが、
もっと先の夢として持っていた話を持ちかけられて、
一体どちらの道を選んだらいいのか、悩んでおります。

皆様のご意見などをお聞かせ願えたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

店長さんという立場ですと、学生時代のアルバイトとは責任の重さがずいぶん違ってくると思います。


雇われ店長とはいえ、一部管理者的な立場になることも考えられ、場合によってはなかなか休日や休憩を取れないということも有り得るのではないでしょうか?
(1日8時間・1週間40時間の規制にとらわれない)

また、ある程度労働基準法その他労働関係法令の勉強も必要になると思います。(バイトの雇用などある程度使用者としての権限が与えられることもあるかと思います)

もちろん施設の介護職の場合は体力勝負であり、おそらく交替で夜勤もあるでしょう。
実際に介護職で働いているかたの書き込みを見ると、ほとんど入所している利用者の召使状態という話も聞きます。
店長に比べれは責任の重さは違いますが、人の命を預かっているという意味ではかなり大変な仕事だと思います。

どちらかしか選べない、どちらも選ばないという選択肢はない、と言われた場合でもどちらを選ぶかは難しいと思います。

ただ、どちらも魅力的で迷っているという場合には、
・賃金はいかほどか
・休日はどの程度取れるのか
・どちらがより長期間働くことが可能か(体力的に)
・やりがいはどうか
ということも選択基準のひとつになってくるような気はします。

ただ、せっかく介護関係の資格を取った、その資格を生かした仕事をしてみたい、ということであれば、
面接も受け、よい感触も得られているようですし、施設で介護の仕事をやってみる、というのも選択肢の一つかもしれません。
(介護の仕事を経験しておけば、コンビニエンスストアは、若者だけではなく、お年寄りも来るでしょうから、
お年寄りや身体の不自由な人の視点に立ったものの見方ができ、
店の経営にも役立つことが多いと考えられるからです。
今後高齢化は今以上に進展していくと思いますので)

具体的な回答になっていませんので申し訳ありませんが、
ご感想まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その他の質問においても答えていただきありがとうございます。
実は私も社労士の勉強を昨年したことがあり、
少しは労基法や雇用保険などの勉強もしておりました。
(試験は落ちてしまいましたが・・・。)

sr-agent様がおっしゃるとおり、
確かに両職とも体力勝負であることは覚悟しております。
私も介護施設の研修の際に、職員の方々の忙しさや
お手伝いさん?のような扱いを目の当たりにしました。
施設の職員の人もほとんどが20代の若い方ばかりです。

自分自身も両職ともやりがいは同じくらいあると考えております。

介護福祉士への一本化が今後進んでいく中で、
介護福祉士の資格を取得しなければいけない中で、
実務経験をつむ必要性もありますし、
今しか施設勤務を経験できないかな?と考えたりもします。

両職のやりがい・給与水準も私自身の中では、
同じくらいだと考えております。
こういったことを除いて考えて、今後のことを考えた場合、
やはり現段階においては、介護職の方に進んだほうが
賢明なのでしょうか・・・。

お礼日時:2006/02/07 14:47

再度のご質問有難うございます。


>やはり現段階においては、介護職の方に進んだほうが賢明なのでしょうか・・・。
うーん、難しいですね。
まだ返事が来ていないようですので、ご家族で話し合い、もし余裕があるのなら、ハローワークでもキャリアカウンセリングを受けられることがありますので、相談を受けられてみては如何でしょうか?

ちなみに面接を受けられたのは、コンビニの話しを聞かれた後でしょうか?それとも前でしょうか?
それによっては既に答えが出ているかもしれませんね。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワーク等でも相談した結果、
現段階では介護職のほうで経験を積むことにいたしました。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 09:52

ホームヘルパーの資格は介護福祉士に一本化していく資格のようです。


現状でも専門学校を卒業した若くて元気な介護福祉士がたくさん生まれています。その中で実務経験による介護福祉士取得を目指すことは大変な覚悟が必要でしょう。また、コンビニの雇われ店長にオーナーへの道があるのなら別ですがこれもまたオーナーの都合次第なのでしょう。
どちらを選んでも平坦な道ではなさそうです。奥様とよく相談されて決めたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スクールでも今後の介護制度の見直しについて、
色々と説明を受けてきました。

介護職員基礎研修の導入や介護福祉士の一本化など、
今後ますます職員の専門家としての技術の向上が
必要になってくるようです。

ヘルパー2級を持っていると、
介護福祉士の受験資格が緩和されるとはいえ、
実務経験が必要になってくる中で、
今コンビニの店長として仕事を始めたら、
せっかく介護福祉士の資格取得の道も途絶えてしまうのではないかと、
本当に頭を抱えているところです。

オーナーへの道の可否についても聞いてみたいと思います。

お礼日時:2006/02/07 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!