
No.3
- 回答日時:
100均で売っていたプラスチックのケースに入れてシンク下に保存してあります。
しけらない限り大丈夫だと思ってます。取り合えず1年以上経ってますけど大丈夫そうですよ。

No.2
- 回答日時:
食品が傷むのは
水分があるからです。
菌が増殖しやすい状態にあります。
乾燥しているものは
菌が繁殖しにくいので
賞味期限はあまり気にしなくていいですよ。
乾燥わかめや、ひじきなども
長持ちしやすいですよね。
保存は常温でも大丈夫ですが
気になるようでしたら冷蔵庫でもいいですね。
煮干などは酸化する為、
冷凍庫で保存するのがいい場合もあるようです。
未開封のスパゲッティだと賞味期限が3年くらいになってました。
開封したからといって虫がついたり、カビたりしなければ特段賞味期限が短くなるような製品ではなさそうですね。
回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10
- 今日までの 水でほぐれるうどんを買ったのですが冷蔵庫で保存してました。袋も未開封です。6月の8日まで
- プリマハム社のソーセージ、アルトバイエルン、冷蔵庫に眠っていて賞味期間が今年の1月(未開封)です。す
- 六花亭のホワイトストロベリーチョコを買ったのを冷蔵庫に入れたまま忘れていて、賞味期限(箱の下に記載の
- 冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭いです
- 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか?
- 冷蔵庫が止まった後の食材について
- 開封後も常温保存できるドレッシングってありませんか? ほぼ毎日お昼に職場でサラダ食べるんですが、ドレ
- 密閉容器に入れてなかった開封済みスパゲッティさんが家で見つかりました。 半年は同居してたと思います。
- 消費期限が今日の16時までの梅おかかおにぎり、色々あって今日の夜食べようと思ったんですが、食べたらお
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
乾麺のそば、うどん、そうめんを開封して半年ちょっとたちますがまだ食べれ
食べ物・食材
-
パスタ麺(乾麺)の賞味期限切れは食べても問題ないでしょうか? 1~2年はむしろ上手くなると聞いたこと
食べ物・食材
-
賞味期限のきれたパスタは食べても大丈夫?
シェフ
-
-
4
乾麺(そば)の賞味期限後どのくらい大丈夫?
食べ物・食材
-
5
1ヶ月前に開封したパスタまだ食べれますかね?開封したら日持ちどのくらいですか?袋に入れたまんまラップ
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生きたズワイガニを今、もらっ...
-
ひじきのヒ素
-
春雨はなぜ茹でてから使うので...
-
鍋ごと3回火をかけて温めなおす...
-
生の切り昆布、洗ってから食べ...
-
5日間の留守中の家族の食事の作...
-
煮豆の皮が破れないようにす...
-
何度もチンしちゃうのはよくな...
-
ゆず風呂用ゆずの保存方法は?
-
大根の葉っぱ
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
マジパン細工の長期保存法(食...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
会社に持って言ったお弁当を次...
-
自炊一年生です。 豚汁を三日...
-
きんぴらごぼうって温かい料理...
-
煮汁の残りの利用法は?
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
煮豚を作ったときの煮汁は、使...
-
古い干し貝柱を食べても大丈夫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生きたズワイガニを今、もらっ...
-
ひじきのヒ素
-
鍋ごと3回火をかけて温めなおす...
-
5日間の留守中の家族の食事の作...
-
マジパン細工の長期保存法(食...
-
生の切り昆布、洗ってから食べ...
-
大根の葉っぱ
-
春雨はなぜ茹でてから使うので...
-
煮豆の皮が破れないようにす...
-
大根の煮物って1日で腐りますか?
-
刺身は、チルド室に入れれば翌...
-
前日の朝に作ったお弁当を、次...
-
しゅうまいの具の保存について
-
煮豚を作ったときの煮汁は、使...
-
会社に持って言ったお弁当を次...
-
離乳食のひじきについて 9ヶ月...
-
パン屋で買ったカレーパンにつ...
-
古い干し貝柱を食べても大丈夫...
-
大至急!!肉じゃががヤバそう...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
おすすめ情報