プロが教えるわが家の防犯対策術!

イギリスによる香港租借は、1842年のアヘン戦争の後、香港島を割譲したのに始まりますが、ある本で「日清戦争の賠償金の一部をイギリスに借りるために、香港を貸した」とありました。
1898年の九龍半島の割譲を指すらしいのですが、その理由で香港を貸したという事実はあったのでしょうか?もしそうならば、イギリスからどれほどのお金を借りたのでしょうか?
どの資料にも載っていなくて困っています。よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

No1のosirukoです。

追加。
香港・マカオの簡単な関係史を発見したので眺めていたらありました。

「1898年に九竜半島の深せん(土へんに川)川以南及び付近の湾、島、海面をイギリスが99年間租借。(新海とよばれ、現在の香港の領域が確定)」(最新世界史図表、第一学習社)
…らしいです。でも簡単な関係史なのでこれ以上は解りません(^^;
(これがあるから1997年に香港返還になったわけね。恥)
No1で述べた1842年の香港割譲から何故1898年に租借扱いになったのかは不明です。
役にたってませんね、すいませんm(__)m
一応、その書いてあった本(香港を貸したのは日清戦争の賠償金云々)の参考文献を調べてみるのも手だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資料の本のうらに参考文献が載っていたので、週末にでも大きな本屋にでかけてみようと思います。
割譲と租借については、あまり意識せず使っていて、言われて「あっ」と気がついた次第です(^^;
正直なところ、今まで香港租借については、あまり興味がなかったのですが、これを機に調べてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/17 20:58

割譲と租借の意味を混同されているようですね。


アヘン戦争後に締結された南京条約(1842年)にて
香港はイギリスに割譲(かつじょう、土地、物などの一部分をさいて他に譲り与えること)されました。
香港は租借(そしゃく、他国の領土の一部を借りること)ではありません。
南京条約の第三条にはこう明記されています。
「…清国皇帝陛下は英国女王陛下に香港を割譲し、英国女王陛下およびその後継者は永久にこれを占有し、英国女王陛下の適当と認める法律・規則をもってこれを統治する。」(東洋史料集成)
よって香港は貸しているわけではないので、お金を貰っているとは思えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!