
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ(^^)/
私はキャリアUPゼミという通信講座(だったかな?)で勉強しました。
私も最初は一般の書店で買おうと思ってたんですけど、himmelさんのようにどの参考書を買ったら良いかすごく迷ってしまって・・・かなり困りました。
そのとき大学でキャリアUPゼミの申し込みをしていたので、何冊も買うよりは通信講座で勉強した方がいいかな?と思い申し込みました。
やはり通信講座だけにちょっと値段ははりますが、すごく分かりやすかったです。
コンピュータを全く知らなかったという人でも、このゼミを受け見事合格したらしいです。一般の参考書を買うよりはゼミの方が分かりやすいし良いと思います。(これは私の意見ですが・・・)
6冊ぐらいあって、毎月1冊送られてくるか、時間がなければまとめて6冊送ってもらうようにも出来ます。
それぞれに実力テストがあり、採点もしてもらえます。
私の友達も偶然キャリアUPゼミをやって受かりました。
お勧めです!!
ちなみに私は・・・・・
試験当日に高熱を出し、テストすら受けられませんでした・・
長々とすいません。
参考URL:http://www.learning.ne.jp/benesse
No.2
- 回答日時:
3年前アプリケーションエンジニアに合格しました。
その時に技術評論社のテキストで勉強したので、縁起を担いで他の試験も技術評論社のテキストを使いました。その後、初級シスアドとソフトウエア技術者にも合格しましたのでお奨めします。
「初級システムアドミニストレータ合格教本」という本なのですが、手書きのイラスト中心で、演習問題も多く、巻末には前年の問題と解答・解説が載っていますので親しみやすいと思います。ただ、HPで確認する限り、平成14年版は出ていない様に見受けられますので、今日書店で確認してみます。
参考URL:http://www2.gihyo.co.jp/books/bookinfo.asp?ID=994
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育士試験対策・・年号は和暦...
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
期末試験の追試って
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
彼氏と喧嘩しました。私が原因...
-
私が原因で彼氏と喧嘩しました...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
公務員の試験で不合格の人のみ...
-
過電流継電器試験について
-
空試験
-
テストピースとはどういったも...
-
【電気】CT変流器に耐圧試験の...
-
土質について?
-
国家試験の受験番号ミスについて
-
恒温恒湿による加速試験評価に...
-
KillTestの問題を購入された方...
-
電気のCTは変流器ですがCTTはT...
-
18L缶(一斗缶)の最大内圧をご...
-
ボストン茶会事件
-
基板のイニシャル費の処理方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高圧ガス第2種販売主任者試験...
-
基本情報技術者が受からない
-
基本情報技術者試験と英検2級、...
-
もう2週間くらい補習に行って情...
-
基本情報、もうひとつのところ...
-
eco検定(環境社会検定)
-
第1種滅菌技師について
-
基本情報技術者試験に2回も落ち...
-
【国家資格】基本情報技術者試...
-
簿記3級は落ちたら恥ずかしい?
-
環境計量士(濃度関係)の勉強法...
-
SQLスキル、とはどこまでを?
-
ITパスポート資格の経験者に 25...
-
ソフトウェア開発技術者試験に...
-
簿記2級 独学
-
中小企業診断士の経済学を解け...
-
基本情報技術者の午後に受かる...
-
MOT Essentials...
-
初級シスアドか基本情報技術者か
-
電験3種
おすすめ情報