dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただ今高校3年生なんですが、受験も終わり
春休みに遊ぶお金が欲しいのでバイトをしようとしています。

日払い・高校生OKで絞ったっところ派遣会社のモバイトとフルキャストがありました。
ちなみにどちらも難波支店の希望です。
この手の派遣会社はあまり良い噂を聞かないのですがしかたないので・・・

そこでこの2つの会社について
1、金銭面(最終的に自分の手元に残るお金や交通費など)
2、会社の対応
3、仕事の内容・豊富さ
4、良い点・悪い点
5、どちらの会社の方が良いか
を教えて頂きたいです^^
もちろん片方の会社だけでもいいのでお願いします!

A 回答 (2件)

こんにちは。

私も失業中にグッドウィルに登録して働いていました。グッドウィルの場合で回答してみますね。
(1)源泉は引かれます。あと、データ装備費という名目で一回の作業につき200円引かれます。五回お仕事すると1000円ですね。交通費は1000円分込みの値段が日給として提示されていますので、1000円までは出ません。1000円超えた場合申請すればもらえます。ちなみに中堅の会社にも登録していましたが、だいたい名目が違うだけで同じ位の金額引かれていました。また、仕事の種類によっても給料は違います。工場内作業よりはセールスプロモーション系などの方が割は良いです。
(2)これは会社というより、支店、もっと言えば内勤の方によりけりです。気の利く内勤の人と仲良くなると、「ここの現場の仕事が入ったら教えて」とか、融通を利かせてもらえます。
(3)これはやはり大手の方が多いと思いますよ。ただ暇な時期は、予約しても仕事がない事はあります。だから登録制の収入のみで食べている大抵の人は幾つも登録しているみたいです。でも、暇な時期はどこも同じみたいで…
(4)良い点:日払いであること。ただ、支払い可能な曜日や時間帯に制約があります。会社によっては週払いとか月2回払いとかあります。あとは自分の都合で仕事が出来ること。悪い点:やっぱり安い。仕事がいつもあるとは限らない。現場によって当たりはずれがある。
(5)どっちもどっちですね^^;)大人数の現場で他の登録制の人とも一緒になりますので、色々きいてみましたが…もっと言えば、他の中小でもそうそう変わらないみたいです。働く側にしては。実際働くのは派遣先なので、派遣元支店の対応が良くても行った先が悪ければ辛いです。こういう”はずれ”はどこにでもありますね~(4)であげたメリットがある分、給料安かったりするのは仕方ない事だと思ってやっていました。良い面ばかりじゃないのは当たり前ですものね
登録だけでも出来るのですから、色々なところに登録して様子を見てみるのも手ですよ
あくまで私の見解ですので、参考になれば幸いです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!
どこも一緒みたいですね・・・
なので支店の場所で選び、フルキャストに登録しときました。
でもおっしゃる通りの内容です。
ユニクロの工場で働きましたがかなりきつい仕事でこんなけしかもらえないと思うとやはり派遣はよくないみたいですね
何回も電話しないといけないので面倒ですし・・・
今度は普通のバイトを探します

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/03/22 13:39

こんにちは。


僕も同じ高3生で今アルバイト探しているところです。
僕ならこの2つの会社はどうも評判がネット上では思わしくないようですし登録しません。
しかし、僕はどちらにも登録したことが無いのでハッキリしたことは
言えませんが大手登録会社(支店がいくつもある)ところは避けたほうが無難かもしれません。
その1つとして金銭面です。
原則として交通費が出ないことが多く、あと僅かな給料でも源泉を取ったりするところもあります。そうなると遠い派遣先だと手取りは数千円なんてこともありました。会社の対応や仕事内容は大手はそれなりに良いです。
僕は高2くらいから単発の登録バイトをやってきた経験からのアドバイスですのであくまで参考程度にしてください。
あと、高校生でもいけるとこは求人情報誌(とくにフロム・A)なんかには大小さまざまな規模の登録バイトが載ってますので1度見てみてはどうでしょうか?18歳なら高校生可と無くても今の時期なら聞いてみればOKのとこ多いですし。とくに登録制はそんなに年齢こだわりませんし。では、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくそして丁寧な回答ありがとうございます。

やはり大手はダメなようですね。
確かに手取りが数千円になってしまうのであれば小さな会社でも
しっかりとしたところがいいように思います。
今日anでいろいろ登録会社を見つけたのでそちらをあたってみます。
ありがとうございました^^

お礼日時:2006/03/09 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!