

よろしくお願いします。
先日、課長に結婚するため、退職しますと伝え、了解をもらい、私もそのつもりで勤めていました。
しかし、本当は付き合い始めた彼氏と同棲するため(結婚は未定。)なのです。彼の家から会社まで通勤するとなると3時間は掛かりますので、通えないのです。
今日、支店長から「退職理由は嘘だろ、結婚じゃないだろ。嫌になったから辞めるんだろ?」と言われました。確かに転職して半年、仕事が自分に合わないなとも感じています。
嘘じゃありません!と私も突き通したのですが、しまいには、「親や保証人にも確認のTELを入れる。」と言い始めました。
自分が悪いのですが、私はどうしたら良いでしょうか・・・。昼から食べ物が喉を通りません。
バカな私にアドバイス、お願いします。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
半年なら、退職金もありませんよね。
その支店長は余計なお世話だと思うのですが、円満に退職したいなら、
正直に話してはいかがでしょう。
「入籍自体は未定なのですが、男性と一緒に暮らし始めます。
住まいが遠いため、通勤もできません。
正式な結婚ではないのですが、同棲と言うと偏見の目で見る方もいらっしゃるので、
表向きは結婚という形を取らせていただきたいのですが・・」
これで納得してもらえなければ、仕方ありません。
プライベートにこれ以上立ち入るな、と正論をぶつけるしかないでしょう。
shinkun0114さん、2度もありがとうございました。そうですね、支店長の性格を考えると何と言われるか分かりませんが、勇気をふりしぼって正直に言おうと思います。本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
一番 いいのは 親に口裏合わせてもらって、式の日取りは、まだ具体的にすすんでないとか言って、花嫁修業したいので早目に退職させて頂くと一応話しておけば、もし結婚しなくて 後で上司とばったり会ったとりしたら破談になったとかって誤魔化せばいいと思います。
ただ、私の感だと その上司の脅かしかと思うのですが。退職は一般的に一身上の都合で通ると思うので。
そんなプライベートの事まで調べるものかな?
それか やっぱり正直に結婚じゃなくて同棲するので勤務時間が3時間もかかるのでと言っても 全然問題ないと思いますよ。
正直に言うなら早い方がいいですよ。
そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。
上司も若気のいたりだと 許してくれると思いますよ
ありがとうございます。そうですね、aketoneさんの提案どおりに、言ってみようかなとも思います。私もそこでも退職理由や、身の上を調べあげられるとは思ってなくて。。。
No.8
- 回答日時:
No3さんが書かれているとおり、同棲するんでしたら
半ば結婚みたいなものだと思うのですが。
まったくの嘘、というわけでもない、ということで。
実際、式を挙げないカップルも入籍しないカップルもいますし。
(気持ちの問題かもしれませんけどね)
あ、同棲のことはご両親もご承知なんですよね?
だったら、ご両親にも口裏を合わせてもらえばいいし。
まぁ、わざわざ嘘をつかずに最初から本当のことを言えばよかったんじゃないかな、と思いますが。
(別に隠すべきことでもないですよね?)
No.7
- 回答日時:
失礼な上司ですね。
だいたい、退職理由って大なり小なり、嘘をつかざるおえない場合が多いでしょうし。
私は最近退社したのですが、半年以上もずるずる延期されながらでだったのでハローワークに相談したことがあります。すんでいる場所によって異なるかもしれませんが、無料で相談できるプログラムがありました。
一度どこかの機関にご相談されてみてはいかがでしょうか。
あと、あまり自分を悪く思う必要はないと思いますよ。だいたい退社理由ってプライベートな側面をもっているわけですし。「今日明日辞めます」とかなら問題ですが、仕事に差し支えないよう配慮した退社であれば、あまり問題ないと思います。
ありがとうございます。無料でハローワークで相談できるのですか?でも、私の場合は、「あなたが嘘をつくのがいけないんでしょ!」と一喝されそうですね。(笑)一応、会社の規定では、2週間前に報告との事だったので、報告したのですがまさか、こんな事になるとは、、

No.5
- 回答日時:
iii0301が悪いとかバカとか云々の前に、「親や保証人にも確認のTELを入れる。
」なんて言う真性馬鹿がいる会社はトットと辞めた方が自分のためですよ。親や保証人には真性馬鹿から本当に電話があるかもしれないから、適当に話を合わせておいてって言っとけばいいんじゃないですか。本当に馬鹿を相手にするのは疲れますね~。ありがとうございます。支店長の性格は、まあ・・・何と言えば良いのか・・・怒るととんでもない行動に出る方なので・・《社員旅行でも旅館で暴れました、、》notch55さん、バカな私にアドバイス、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
正直に話してみてはいかがでしょうか?
私も仕事を辞めたいと思った時、その理由をちゃんと話しました。(結局辞めていませんが)
なんだか正直にいうとすっきりしましたよ。
辞めるのは自由ですからね。
しばる権利は誰にもないでしょう?
『本当の理由をいいづらく、嘘をついたことは誤ります。ほんとの理由はこうです~~・・』言ってみてはいかがでしょう?
どうしても嫌で仕方がないならその方が後々失敗しませんよ。
あなたは人にはっきりいいづらい性格なのかもしれませんね。ほんとこういう嫌な事って誰しもいいずらいことですもんね。
でも勇気を出してください。
もし、それを言って意地悪されたらまたここで気持ちを相談してみるといいと思います。
ありがとうございます。最悪、追い詰められたら、正直に話さないといけないかもしれませんね。。でも、支店長の性格からすると、こいつは、嘘をついたんだ!と他の社員に言いふらしそうです・・・。
No.2
- 回答日時:
普通結婚するのなら、結婚式に上司や友人を呼ぶものですよね?
そう言ったことをしないでやめるのなら、結婚が嘘だと見ぬかれても仕方がありません。
多分支店長はあなたのことを心配しているのだと思います。
嘘をついて会社を辞める理由を話さなければ、あなたを親から預かっている責任から、支店長は確実に電話すると思いますよ。
支店長は変な男や変な宗教を疑っていると思います。
ありがとうございます。支店長は、そういうところ(嘘をつくなど)には、かなり鋭くてすぐに見破ります。やっぱ電話はされるんでしょうか、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 23歳付き合って6年になります。 最近彼氏が転職をして、現在zoomで研修中です。 研修が終われば、 2 2023/06/28 20:21
- 会社・職場 嘘をついてしまった。 こんにちは、初めまして。 24歳の女です。 嘘の退職理由を伝えてしまいました。 5 2023/03/08 11:14
- 会社・職場 契約期間の退職について 6 2023/04/20 19:47
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- その他(結婚) 長文失礼します。 看護師の叔母に結婚を反対されて困っています。 私(25歳看護師)には、付き合って一 3 2022/05/14 16:55
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- 失恋・別れ 5年半付き合った彼との別れ方にモヤモヤしています。 同棲4年して1年半遠距離でした。 私は20代後半 5 2022/12/05 21:06
- 会社・職場 退職理由 3 2022/03/31 20:52
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嘘の退職理由がバレそうです。
その他(就職・転職・働き方)
-
退職後に入籍するのですが、入籍したことを会社にバレてしまうものなのでしょうか。 会社のほうには、結婚
就職・退職
-
嘘をついてしまった。 こんにちは、初めまして。 24歳の女です。 嘘の退職理由を伝えてしまいました。
会社・職場
-
-
4
退職理由「結婚予定」について
退職・失業・リストラ
-
5
嘘の退職理由
退職・失業・リストラ
-
6
退職の直前に入籍することについて。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
7
退職理由 彼が転勤 辞める理由
労働相談
-
8
会社に入籍(結婚)した事ってわかってしまいますか?
その他(結婚)
-
9
退職理由の嘘がばれないか心配です
退職・失業・リストラ
-
10
嘘の退職理由と新住所について
会社・職場
-
11
退職理由を引越しとした為、困っています。
労働相談
-
12
“妊娠してしまいました”と嘘の理由で退職したいと思っています。
会社・職場
-
13
退職理由の伝え方
労働相談
-
14
入籍してからすぐ仕事を辞めることは可能ですか?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
15
主人(旦那)の突然の転勤。本当でしょうか?
会社・職場
-
16
退職後の住所記入は絶対ですか??
退職・失業・リストラ
-
17
職場に結婚報告せずに退職したい 可能か
その他(結婚)
-
18
同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答
転職
-
19
会社辞める際、理由を聞かれたら「旦那の転勤で」と嘘ついたらバレますか? 転勤の辞令届け持ってくるよう
転職
-
20
交際してる方と結婚前提で同棲するために引っ越します。 今の職場、半年しか働いていなくて 引っ越し先で
退職・失業・リストラ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
不祥事を通報した人を守るだけでなく探すことも禁じる改正公益通報者保護法
多くの企業が導入している内部通報制度は、以前は密告制度などと揶揄されていた。しかし止まらぬ企業の不祥事と、2015年に制定されたコーポレートガバナンス・コードが追い風となり、現在は不祥事防止のために有効な...
-
改正育児・介護休業法によって労働者の権利と事業主の義務はどう変わるか
2020年度の男性の育休取得率が過去最高の12.65%(前年度7.48%)になったと厚生労働省が7月末に発表した。いい傾向であることは間違いないが、女性の81.6%に比べるとまだまだ低い。また「教えて!goo」でも「男性...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
不当解雇もしくは退職勧奨であ...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
福山通運に勤めていた方!!!
-
既婚だからという理由でのリス...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
服装
-
勤務条件の話が違ので試用期間...
-
前職の会社から連絡があり困っ...
-
嘘の理由で退職
-
契約期間(退職日)の変更は問...
-
退職日について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
入社10日…退職します。
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職後の貸与返却について連絡...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
退職日の身分
-
離職票発行の時期について
-
バイトを一ヶ月後に退職すると...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
嘘の理由で退職
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
受動喫煙被害による退職は会社...
おすすめ情報