dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章の内容は理解できるのに正確に回答する事ができないということはあるのでしょうか。

文章の内容を把握しているからこそ正確に回答する事ができるとおもうのですが...。

A 回答 (4件)

回答をするのに充分な知識が無ければ、文章を正確に理解したところで正確な解答はないかと。



例文:日本の第5代の総理大臣は?

質問文の意味は正確に理解できるでしょうが、正確な解答はできないかと。

あとは、それ以外の事でいうと著者の心情を理解せよといった問題もそうですよね。叙事的なことは理解できても叙情的な事は各人の自由ですから、解釈は自由です。いわゆる、行間を読むというのはできる人とできない人がいるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
やはり知識が重要になってくるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/26 15:08

インプットとアウトプットは違うので、あり得ますよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
私はどうやらアウトプットが苦手なようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/26 15:06

ありえますよ



例を出すと
憲法第9条のについては、文章内容を把握てても色んな諸問題があり
 回答(解釈)につても沢山ありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
答えは一つではない問う事ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/26 15:12

その文章とは設問の事なのでしょうか?


問題に取り上げられている作品という意味なのでしょうか?

「作者の言いたいことは何か?」といった設問で、正解を見た当の作者が「そんなことを言ってるつもりはない」なんてことが現実にあるようですから、ここでいう「正確」というものが本当は曖昧なものでしかないということじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
私は現代文の問題を想定して質問させていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/26 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!