dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です・・
基本的なことをお伺いさせてください。
ノートパソコンが家にあるのですが、右側にフロッピー?
と、ディスクが挿入できる部分ありますよね??
この部分を使ってDVDって見れるのでしょうか??

A 回答 (7件)

そのディスクを挿入出来るところにDVDのロゴがあれば見られます。


http://columbia.jp/b2b/press/designtemp/logotemp …
にあるようなロゴです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます!
ロゴ・・ありませんでした・・・

お礼日時:2006/03/16 15:59

>ディスクが挿入できる部分


ここにDVDという文字が書いてあれば見られます。
つまりDVD対応のドライブが入っているかどうかですね。
安いPCや古いPCではCDドライブの可能性もありますね。この場合はたいてい駄目です。
貴方の持っているノートパソコンの型番を書いてくれないと・・・・・

質問する場合のお約束:自分の環境を正確に伝えること!特にコンピュータ関係は守ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ございません。
最後の約束ごとが勉強になりました。今後気をつけます。

お礼日時:2006/03/16 15:57

そのディスクを入れるところに


下記のサイトにあるRVR-ROMのロゴマークがありますか?
http://www.columbia-dm.co.jp/press/designtemp/lo …

それからソフトはインストールされてますか?
例えばwindows media playerなどです

以上
    • good
    • 0

パソコンのドライブ(CDもセットできるディスクドライブ)がDVDの読み取りに対応していて、DVD再生ソフトがインストールされていれば見れます。


買ったときの状態で見れるものにはどこかにDVDのロゴが入っているようです。DVDソフトを入れてみればわかります。(最近のOSならばディスクを入れたら再生するかどうか聞いて来たりしてくれますので)
    • good
    • 0

ノートのメーカーと型番が分からないと何とも言えませんし、取扱説明書があればそれに書いてあるはずですが。

    • good
    • 0

それだけでは判断できません。


> ディスクが挿入できる部分
が「CDドライブ」なら見れませんから。
DVDに対応しているなら「DVDというロゴがついている」のでその有無を確認してください。
    • good
    • 0

パソコンにCDを入れるところがありますよね。



そこに「DVD」の文字が有れば再生できます。
「CD」の文字だけだと無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!