dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
現在転職を考えています。

今応募しようと思っている会社のなかのひとつが、面接と筆記試験を行うと書いてありました。

転職経験はありますが、筆記試験は初めてです。
転職時の筆記試験を受けられたことのある経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらどのような問題だったか教えてください。

ちなみに転職分野はメディカル系です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

分野が違うので参考になるか分かりませんが。

。。

私が転職時に受けた筆記試験は、新卒の方が受けるSPIと同じような問題と、性格判断試験が多かったです。
(1社だけ専門分野に関する試験がありましたが)

ただ、企業にもよると思うので一概には言えませんが、
内定を頂いた企業からは「形式的なものなので、この試験の成績が悪くても落としたりはしない」と言われました。
そんな企業もあるので、本屋でSPI問題集を買い対策をする程度で大丈夫ではないかなぁと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
転職経験があまりないので、逆に筆記試験についてどのようなものがあるかわかりませんでした。
とにかくSPI対策を中心にやっていこうと思います。
あと少ししかないのでどこまでできるかわかりませんが。。。

お礼日時:2006/03/23 20:37

 転職時、MRの筆記試験で撃沈しましたΣ( ̄ロ ̄lll)



 ある程度ペーパーできる人じゃないと資格試験に通らず、
資格がないと仕事もできないので、
ふるいにかけるんじゃないでしょうか?

 だいぶ前の話なのでどんな問題だったか忘れましたが、
SPIみたいな感じだった気がします。

 筆記で落ちるのはバカらしーので、
事前対策をしっかりして下さい。

※事前対策を全くしなかった男より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とにかくSPI対策の本を購入し少しの間ですが、がんばってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/23 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!