No.13ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も指摘されている通り、漢数字の音訓を統一するという観点から、
『十(じゅう)』という音(おん)に続くべきは、同じく音の『七(しち)』だと思います。
(重箱読み、湯桶読みという例外は、ここでは脇においておきます)
一方、その原則からすれば、『十四』は『じゅうし』と読むべき、となります。
ところが実際には、『十四』に対しては『じゅうよん』という読みも
広く用いられているようです。
個人的な推測になりますが、これは『四』という数字が同じ「し」の音の
『死』を連想させるので縁起が悪い、とされていることと相通じるものが
あるのではないでしょうか。
つまり、『死』を連想させる「し」という音(おん)を避ける習慣が、
『十四』に対して『じゅうよん』という特例を定着させたのではないか、
ということです。
ここで、改めて『七』について考えてみますと、
『四』の「死に通じる」という理由ほどの合理性(?)はないかもしれませんが、
これも既に指摘がありますように、その発音のしにくさ・聞き分けにくさ
(→「し」が「ひ」になる方言の存在が傍証)があります。
これによって『七』を音(おん)の「しち」よりも訓の「なな」で読まれることが
多かったとすれば、『四』の場合と同様の事情と考えられます。
(例えば「十七台」は、よく「じゅうななだい」と読まれますよね?)
そうですね…説明して頂くとなるほど~と思います。いかに自分の考えが浅く、感覚的にしか生きてないかというのが思い知らされますね(^^;ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
A NO8です。
ご質問の主旨良くわかりました。確かに影で馬鹿にするのは良くないし、される方は不愉快ですよね。
私は経験上(本来、本当に正しいことを指摘…状況としては逆に自分が間違っているのではないかと質問…だったのですが…)正しいことを指摘して叱責されたり、意識して使い分けをしている言葉や感じを「間違っている」と言われたリ…自分が知らずに恥をかきそうになったり…などがありましたので、あのようにお答えさせて頂きました。
大変失礼致しました。
人はそれぞれ感性や思考が違いますからね(>_<) 誤解されないように一言補足が必要ですね。私もこの質問に、質問内容以外で指摘が入るとは予測しなかったので、良い勉強になりました。ありがとうございましたm(__)m
No.11
- 回答日時:
ANo.6です。
回答ではないですが、参考になればと。
私の使っているIMEでは、「じゅうしちにち」→「十七日」は変換できますが、「じゅうなのか」は「じゅう なのか」のように文節を分けなければ変換できませんでした。
「じゅうよんにち」→「十四日」、「じゅうよっか」→「十四日」「じゅうしにち」→「十四日」は問題なく変換できます。
IMEは文法的に正しいかどうかではなく、慣用的に使われている単語を登録してあると思いますので、「じゅうなのか」と発音する慣例は少ないのでしょう。
No.10
- 回答日時:
[No.1回答に対するお礼]に対するコメント、
私の述べたことは先刻ご承知の上で「正しいものを同僚に教えてあげたい」とのお気持ち、了解しました。
すでに述べたとおり、貴方の言っておられることは私の考えと全く同じです。
つまり「じゅうしちにち」「にじゅうしちにち」「じゅうよっか」が“正しく”、「じゅうなのか」「にじゅうなのか」は“異常”だと思います。
赤穂浪士討ち入りの日である「師走なかばの十四日」が「じゅうよんにち」「じゅうしにち」では馴染めない。(^_^)
No.9
- 回答日時:
数の数え方は、和語系統の
ひい(ひとつ)、ふう(ふたつ)、みい(みっつ)、よう(よっつ)、いつ(いつつ)、むう(むっつ)、なな(ななつ)、やあ(やっつ)、こ(ここのつ)、とう、というものと
漢語系統の
いち、にい、さん、よん、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう、があります。
本来は和語系統と漢語系統を混在させるのは、間違いです。
ただ、和語系統の数え方が、一般的に無くなっているので、不思議な数えかがまかり通っているようです。
純粋な和語ですと、「17日」は「とう あまり なぬか」となり、「27日」は「はつか あまり なぬか」となります。このような数え方をする人は、今は余りいませんよね。
和語系統?漢語系統?考えてもみませんでした^^; やはり、奥が深いというか、勉強になります~^^ ありがとうございましたm(__)m
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
こう言うものについては「正しい」と断言できるものは無いのではないですか?NO6の方と同じ意見です。
自分の育った環境や表現のみが正しいと思って他人に指摘すると却って恥をかく場合があります。そして言葉と言うものはある意味日々変化していくものですから、自分が正しいと思いこんでいるものが常に正しいものとはいえない場合も多くありますから…。
「じゅうなのか」「にじゅうなのか」「じゅうよんにち」私は使いませんが良く耳にします。「じゅうしにち」は記憶にありませんが…。
ご回答ありがとうございます。こちらでもお断りしなければならないようですが、ご回答者様が心配して下さってるような事は解っています。自分が正しいと思い込んでるなら質問はしてません。間違いを本人に伝えず陰でバカにしたりする人がいるので、ちゃんと教えてあげたいんです。でも、それ自体が間違ってたらどうしようもないですよね?そういう意図もあって質問してるんです。アドバイスありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
No.2,4,5でお答えした者です。
本当にたびたびすみません。
眠ったら、どうして不自然なのかわかりました。
「じゅう」ならば「いち」「に」「さん」の流れ、「なのか」ならば「ついたち」「ふつか」「みっか」の流れ、組み合わせが違うんです。
子供が使うような言い方なので、なんだか聞いたような気がしただけで、やはりその使い方は変だと思います。
やはり人間はきちんと眠らないといけませんね。
きっとお疲れでしょうに混乱させて申し訳ありませんでしたm(__)m そして真剣にお考え下さってありがとうございます。私の周りでそう言う人は一人だけなので耳慣れなく、気になっていたんです。いろんな勉強になりました。ありがとうございました^^
No.6
- 回答日時:
これはどちらが正しいというものではないと思います。
地方や育ってきた環境によって言い方が違うことはよくあります。
まあ方言と捉えられたほうがいいのでは。
ちなみに私は大阪ですが「じゅうひちにち」と言っています。
「じゅうななにち」と言うこともあります。
「ひち」「しち」「いち」など紛らわしいので「なな」ということがあるのです。
「14日」も「じゅうよんにち」と言うことがあります。
習慣とその場でのわかりやすさで使い分けるのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。方言や環境で言葉の使い方が違うのは分かりますが、学校で、数や、物、日数の数え方等習いましたよね^^; その時に習ったのか、もう忘れてしまいましたが、習ったのならば、正しいものがあるのかな?と思ったのです。習慣とその場でのわかりやすさでの使い分け…納得です^^
No.5
- 回答日時:
No.2でお答えした者です。
たびたびすみません。
「じゅうなのか」や「にじゅうなのか」を一度も聞いた事がないと書きましたが、勘違いしていたかもしれません。
ひらがなで見たら、なんだか変だと思い、聞いたことが無いなどと書いてしまいましたが、口に出してみたら、自分でも時々使うような気がしてきました。
繰り返し言えば言うほどわからなくなってしまいました。
45年も生きてきて恥ずかしいです。
よく寝てから、冷静に考えてみます。申し訳ありませんでした。
No.4
- 回答日時:
No.2でお答えした者です。
この言い方は不自然ですと言ったのは、「じゅうなのか」や「にじゅうなのか」のことですので、勘違いされませんように。「この言い方」というより「その言い方」と書くべきでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(55年) 2 2022/07/03 17:13
- その他(言語学・言語) 数字の77,あなたは何と読んでいますか。 20 2022/08/06 07:29
- 日本語 京言葉を教えていただけないでしょうか(11年) 2 2022/07/02 20:50
- 日本語 充分と十分の使い分け 7 2022/09/04 09:43
- その他(悩み相談・人生相談) 他人と比較みじめ 5 2023/05/17 06:14
- ドラマ 「世にも奇妙な物語」聞き取れません。教えてください 2 2022/04/12 23:56
- デート・キス 高校三年生女です。私には同じクラスの彼氏がいるのですが一昨日、彼氏にとって初めてのキスをされました。 4 2022/11/25 19:14
- その他(買い物・ショッピング) お会計で「990円です」と言っているのに しょっちゅうお客さんに1200円出されてしまうのですが、「 5 2022/06/02 13:22
- その他(家族・家庭) 僕のお母さんとおばあちゃんはしょっちゅう喧嘩してます 僕のお母さんは45歳くらいです 45歳にもなっ 9 2022/08/29 16:47
- いじめ・人間関係 りゅうちぇる 12 2023/07/14 06:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
27日を『にじゅうなのか』と読みますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
27日は「にじゅうなのか」なのか?
日本語
-
じゅうなな?じゅうしち?言い方教えて
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
27の読み方は、「にじゅうしち」もしくは「にじゅうなな」と読みますが、
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「~していず」とか「~してお...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
「すいません」と「すみません...
-
安心感を感じる?
-
日本語おかしいですか? おかげ...
-
食べる(隠語?)の使い方
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
-
「しっかり守ってください」を...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
手紙の表現
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
借りるの別の言い方
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
岩手に住んでいる人に方言につ...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
ご訪問?それともご来訪?
-
10~19歳は10代、では0~9歳は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「~していず」とか「~してお...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
安心感を感じる?
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「すいません」と「すみません...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
借りるの別の言い方
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
必ずしも必要ではない
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
10~19歳は10代、では0~9歳は...
-
「しっかり守ってください」を...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
チンコの最も上品な言い方を教...
-
手紙の表現
-
ビジネス日本語の質問
-
「である調」について
おすすめ情報