プロが教えるわが家の防犯対策術!

恥ずかしながら,3成分図の読み方に戸惑ってしまっております.
宜しくお願い致します.

念の為書かせて頂きます.
本件での3成分図は,あるA水溶液とB水溶液の混合割合によって,
爆燃範囲,爆発範囲を示すもので,三角形の3つの頂点がそれぞれ
純粋A,純粋B,水に相当し,例えば60%A水溶液の場合ですと,
純粋Aと水を両端とする三角形の一辺の4:6の内分点で表すことになります.

ここでお教え頂きたいのは,この三角形の辺上ではなく三角形の内部の点が最初にあるとして,
それぞれの辺はどの向きに線を引いて,その点を示す混合割合を求めるのか,と言うことです.

その点から各辺への線の引き方にはいろいろ考えられます.
1.その点から各辺に垂線を下ろす.
2.その点から下ろすべき一辺に対面する頂点とその点を通る直線とその一辺の交点.
3.その点から下ろすべき一辺に隣り合う別の一辺に平行に線を引く.
4.上記3の場合と逆の隣り合う別の一辺に平行に線を引く.
特に3か4の場合ですと,どちらの辺に平行とすべきかが分かりません.
或いは1か2か・・・

すごく初歩的なことで申し訳ありません.
どうぞ宜しくご教授下さいませ.<(__)>

A 回答 (1件)

3or4が答えなのですが!


求める A B 水の%を頂点に平行(水平)に線を引きますが
点が何に対してプロットされているのか自体が解りませんので
参考にして下さい
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答頂きましてありがとうございます.
早速各辺との平行線を引いてみたのですが,なるほど!分かりました!
各辺との交点は,その辺の両端の成分の混合割合ですよね,
で,0%と100%のときを考えれば,どちら向きに正かも分かりました.
3成分の合計も100%となりました.
(分かってから言えることなのですが,三角形の幾何学的関係を考えれば良かったのですが..)
と言うことで,(どえらい勘違いをしていなければ)本件解決致しました.
大変助かりました,ありがとうございました!<(__)>

お礼日時:2006/03/30 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!